自然に恋して

春は山菜採り、夏秋はキノコ採り、春夏秋は山登り、冬はスキー、自然に恋する男がひとり

西大巓と箕輪山を滑る・・・今シーズン初の山スキー

2019年04月06日 | 日記
平成31年3月5日(火)~6日(水)


自主スキー

参加者2名 車1台

いよいよ我々にとっての山スキーシーズンである。
今年は雪が少ないので、日程を前倒しで山に入る。
中ノ沢温泉の平澤屋旅館に1泊して2日間滑る。

5日・・・西大巓を滑る
好天で美しい雪景色を楽しめた。
ただし、前夜、降った雪が15cmから20cmぐらい積もっていて
スキーが埋まってしまう。雪質は柔らかくていい雪であるが
パウダーではないので、スキー操作が難しい。
従って、日程を西大巓1982mに登り、そこから滑降することにした。
当初の予定は、西大巓から西吾妻山まで縦走して、そこから二十日平に滑降する
予定であった。


6日・・・箕輪山を滑る
この日は、次第に天気は下り坂の予報なので、箕輪山に登り滑降する。
当初の予定では、箕輪山から鉄山避難小屋から、スキー場の下に滑降する
予定だった。
結果的には天気は、夕方まで崩れることはなかったので、残念である。


では、写真をどうぞ!!

5日 西大巓


地図です。


グランデコスキー場センターハウス。

ゴンドラ終点駅。ここから、第4リフトに乗り継ぎ、山頂に向かう予定であったが、生憎、平日は第4リフト運休。

第4リフトまで登らなければならない。

磐梯山がよく見える。

素晴らしい天気だ。夕べ降った新雪が真っ白できれいだ。

急斜面はつらい。左奥に磐梯山。

約30分で第4リフト終点に到着。

ここから、本格的な山登りが始まる。

樹林帯を行く。紺碧の空と純白。

樹林帯を抜けると、山頂らしき山、時間的におそらくニセピークだろう。

ニセピークを過ぎるとやっと西大巓の山頂が見えてきた。美しい円錐形のたおやかな山だ。

山頂には、樹氷が並んでいる。

西大巓山頂に到着。樹氷がちょっと遅いがきれいだ。

こっちにも、あっちにも・・・・

西吾妻山になだらかに稜線が連なる。

大斜面を滑る。

大斜面を見上げる。

樹林帯まで滑り降りてきて、樹林帯の中をツリーランでスキー場まで。



6日 箕輪山


地図です。

箕輪スキー場。

箕輪山山頂が見えてきたあたりから、急にガスが出てきて、強い風が吹いてきた。

ホワイトアウト状態。ただひたすら上を目指す。上には必ず山頂があるから。

山頂直下。風とガスと急登で辛い。

箕輪山山頂にやっと着いた。

間もなく、ガスが切れて青空が顔を出してきた。磐梯山と檜原湖、秋元湖が見える。

中央に小さく鉄山の避難小屋が見える。その奥の平らな山が鉄山である。
小屋まで行く計画だったが、天気が下り坂という予報なので下ることにする。

滑走準備。

青空が広がってきた気がするが・・・・

すごいシュカラブ。

シュカラブを滑る。集中しないとすぐに転ぶから要注意。

少し下るとシュカラブは消えていい雪になってきた。

大斜面を滑る。

大斜面を見上げる。

大斜面から樹林帯を滑ってスキー場に到着。

スキー場の雪は気温が高いのですでにグズグズになっていた。


天気には恵まれたが、目的を達成できずに不完全燃焼の2日間であった。
次は、15日に大戸沢岳を滑る予定である。

今回はこれでおしまい。


↓弊社のホームページも是非ご覧ください。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野沢温泉スキー場を滑る | トップ | 大戸沢岳を滑る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事