平成27年1月19日(月)~21日(水)
宇都宮ハイキングクラブのスキーサークル主催
参加者9名(男9)車使用
初日、2日目と曇りで、時々ガスでホワイトアウト状態だったが
雪質がいいので、充分滑れた。山頂には行けなかった。
2日目は8時30分から16時30分まで存分に滑りまくった一日でした。
最終日は午前中、素晴らしい天気に恵まれたので、
山頂から輝く樹氷群を観て、そして樹氷の中の滑りを充分楽しんだ。
樹氷は、昨年に比べると見劣りするが、それでも蔵王の樹氷は素晴らしい。
では、写真をどうぞ!!
19日 曇り、上の高いゲレンデはガス
さあ、滑るぞ!!
でも、こんな具合。しかし、雪質はいいよ。滑りやすいよ。
霧氷もしっかり。
アイスモンスターも淋しそう。
見失わないようにしっかりと前の人の後を追う。
一日目は終わった。
20日 曇り、昨日よりは明るい
2日間お世話になる蔵王アストリアホテル。
太陽が覗いている。希望が持てそうだ。
モンスターも霞む。
霧氷と青空。明日に希望を託して・・・
帰りに見た横倉のカベ。斜度38度。今年もクラックが入ってしまい滑走禁止。残念。
21日 午前中晴れ、午後から曇り
今日こそ、天気にな~れ。
百万人ゲレンデ。広くて長くて、比較的なだらかで滑りやすい。
ユートピア第一ペアリフトで行く。
アイスモンスター出現。
気持ちがいいなあ。
百万人ゲレンデを滑る。雪質最高。
みんなご機嫌!!
モンスターにご挨拶。
きれいでしょ。
どうです。
次は、ゴンドラの中からの風景をどうぞ!!
樹氷が見えてくる。
滑ってますね。
ほら。
樹氷は、去年よりは、残念ながら、痩せてます。
次は、展望台からの絶景をどうぞ!!
地蔵岳を覆い尽くす樹氷群。
展望台の風景。
地蔵岳山頂を目指す人たち。
お地蔵様方面。
展望台を下りて
開運の鐘。今年もいいことが多くありますように。
万歳。
太陽が輝き、うろこ雲湧く地蔵岳。
ざんげ坂を滑る!!
樹氷を滑る。
吸い込まれそう。正面奥に白く輝く月山が。
アイスモンスターがお出向かい。
雄大な景色。滑ることができる幸せを感じて。
ざんげ坂終了。
ここから、天気は急に曇り空に変わってしまった。いい時に山頂展望台に立てて良かった。
去年の樹氷は20年ぶりの大きな素晴らしいものであったらしいので、今年のそれとは
比較にならないがそれでも素晴らしい。
蔵王は大好きだ。
今回はこれでおしまい。
↓弊社のホームページも是非ご覧ください。
宇都宮ハイキングクラブのスキーサークル主催
参加者9名(男9)車使用
初日、2日目と曇りで、時々ガスでホワイトアウト状態だったが
雪質がいいので、充分滑れた。山頂には行けなかった。
2日目は8時30分から16時30分まで存分に滑りまくった一日でした。
最終日は午前中、素晴らしい天気に恵まれたので、
山頂から輝く樹氷群を観て、そして樹氷の中の滑りを充分楽しんだ。
樹氷は、昨年に比べると見劣りするが、それでも蔵王の樹氷は素晴らしい。
では、写真をどうぞ!!
19日 曇り、上の高いゲレンデはガス
さあ、滑るぞ!!
でも、こんな具合。しかし、雪質はいいよ。滑りやすいよ。
霧氷もしっかり。
アイスモンスターも淋しそう。
見失わないようにしっかりと前の人の後を追う。
一日目は終わった。
20日 曇り、昨日よりは明るい
2日間お世話になる蔵王アストリアホテル。
太陽が覗いている。希望が持てそうだ。
モンスターも霞む。
霧氷と青空。明日に希望を託して・・・
帰りに見た横倉のカベ。斜度38度。今年もクラックが入ってしまい滑走禁止。残念。
21日 午前中晴れ、午後から曇り
今日こそ、天気にな~れ。
百万人ゲレンデ。広くて長くて、比較的なだらかで滑りやすい。
ユートピア第一ペアリフトで行く。
アイスモンスター出現。
気持ちがいいなあ。
百万人ゲレンデを滑る。雪質最高。
みんなご機嫌!!
モンスターにご挨拶。
きれいでしょ。
どうです。
次は、ゴンドラの中からの風景をどうぞ!!
樹氷が見えてくる。
滑ってますね。
ほら。
樹氷は、去年よりは、残念ながら、痩せてます。
次は、展望台からの絶景をどうぞ!!
地蔵岳を覆い尽くす樹氷群。
展望台の風景。
地蔵岳山頂を目指す人たち。
お地蔵様方面。
展望台を下りて
開運の鐘。今年もいいことが多くありますように。
万歳。
太陽が輝き、うろこ雲湧く地蔵岳。
ざんげ坂を滑る!!
樹氷を滑る。
吸い込まれそう。正面奥に白く輝く月山が。
アイスモンスターがお出向かい。
雄大な景色。滑ることができる幸せを感じて。
ざんげ坂終了。
ここから、天気は急に曇り空に変わってしまった。いい時に山頂展望台に立てて良かった。
去年の樹氷は20年ぶりの大きな素晴らしいものであったらしいので、今年のそれとは
比較にならないがそれでも素晴らしい。
蔵王は大好きだ。
今回はこれでおしまい。
↓弊社のホームページも是非ご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます