もう9月の中旬なのに我が家の9月の花は(1) 9月になって初投稿になりました。
奥卯辰山健民公園やコスモスロード夕日などをアップしていて、8月の暑さのせいか?秋の花はあまり綺麗に咲かなかったので後回しになりました。
シュウメイギクがようやく綺麗に開花しました。
トップは花笠のように 昨日の午前中は雨が降り花傘になりました。
8月下旬に開花し始めた秋明菊ですが、雨が降るとしっとり綺麗です。 . . . 本文を読む
昨日アップした玉鉾の犀川のコスモスロードですが、蝶と鳥のオナガも撮りました。 トップは、この日一番のベストショット?飛翔しているのを撮れました。(昨日もちょっとアップしたのですが、少しトリミングして色合いを補正しました)
トップと同じ蝶ですが、キバナコスモスにキアゲハ、ナミアゲハかと思ったのですが、肩の方が黒っぽいのでキアゲハです。
webによると、キアゲハは肩の上の方 . . . 本文を読む
昨日は、午後から曇が多くなったのですが、犀川河川敷のコスモスロードに行ってきました。
昨年も行きました。(これまで何度も行きました)
コスモスはちょっと早かったかな?でも、アップで撮ると綺麗でした。
同じようなのばかり並べました。
青空と雲
&n . . . 本文を読む
昨日は、奥卯辰山健民公園から池のカイツブリの母子をアップしました。
トップは、帰り際に駐車場の街並みの見える展望台のところに止まっていたキタテハです。
裏はまるで枯れ葉のようですね。
以前アップしたキタテハの表の模様です。
2020年06月17日 06時00分00秒 | ★鳥 蝶 動物、虫など(生きもの)
展望台から . . . 本文を読む
昨日もアップしたカイツブリの親子ですが、どうしているかなと思い、気になったのでまた行ってきました。 到着して、巣を見るとすでに無くなっていました。大きな鳥に襲われたのでしょうか? ヒナは一羽しかいなかったので、まだ孵っていない卵があるかなと思ったのですが、 見渡してもどこにもいないので、池の向かい側に行ってみました。
すると、スイレンの葉の中に小さく動くものがあり、カメラの望遠で見るとカイツブリ . . . 本文を読む
先日、再三健民公園に行ってきました。
念願のカイツブリの親子、いつもフォト蔵で画像を見てとても可愛いなと思っていました。
池に潜っていてなかなか出てこなかったのですが、待っているとヒナをおんぶして出てきました(@_@;)
先日は、アオサギが上の方で狙っているような感じで心配したのですが、今回はアオサギがいなかった。
いつのまにかオスもいました。
カメラはSONY DSC &nb . . . 本文を読む
昨日も高台から夕日を撮りました。
トップは、丸い夕日が沈むころ、下の方が見えなくなったので雲に覆われたのかなと思っていました。
家に帰って画像を見ると、霞んでいますが変形しているようでした。
まだ夕日が高いころ、鉄塔が見えたのでど真ん中になるように撮りました。
夕日が変形したりだるま夕日になったりするのは蜃気楼の一種だそうです。
. . . 本文を読む
一昨日の夕方、スーパーの帰りに大きな虹が見えました。
これまで何度か撮ったことがありますが、虹を見たのは久しぶりでした。
車中から見えたので夫に待っていてもらって車から降りて歩きながら撮りました。
朝アップしたのをコントラストを強くして訂正アップしました。
大きくてとても綺麗だったのですが‥。
電柱や電線がいっぱい写るので、移動しても、どこに行っても電線と民家が入って . . . 本文を読む
何度もアップしている、奥卯辰山健民公園のコブハクチョウのコロちゃん
暑さのせいであまり元気がなかったようです。
ツマグロヒョウモンがまたいたのですが、今回はコスモスではなくて木の葉の陰にいました。
メス
オスもいました。
コスモス
その他の画像です。
ミストが気持ちよさ . . . 本文を読む
数日前にも行った奥卯辰山健民公園ですが、先日アップしたカイツブリが気になっていたので、買い物ついでに行ってきました。
前回蕾だったスイレンが沢山開花して綺麗でした。スイレンはやはり午前中に行かなければならないですね。
春から夏に行ったときはほとんど咲いていなかったのです。
池の反対側から、逆光で。
純白のスイレンが清楚でとても綺麗です。
&nb . . . 本文を読む
最近夕焼けが綺麗です。
一昨日、輪島では最高気温38℃を超えたのですが、金沢も35℃を超えて暑い日が続いています。
夕日には間に合わなかったのですが、沈んだ後が綺麗でした。 高台から日本海も見えました。
SONY ILCE-7S(α7S)
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
一年前の記事
. . . 本文を読む
暑くてどこへも出かけられないので、また過去の画像から
2012年9月にアップしたサギソウです。サギ草は2~3度球根を植えて育てたことがありますが、翌年球根が育たなくて難しくてやめました。
ほんとうに綺麗なお花、まさにシラサギのようです。
県外の方がフォト蔵でよく群生地のサギ草をアップされているのを見ますが、こちらにはなくて残念です。
デュランタ宝塚にヤマトシジミ
&n . . . 本文を読む
先日行った奥卯辰山健民公園ですが、昨日はツマグロヒョウモン蝶をアップしました。
池のスイレンの葉のあたりにカイツブリがいました。
ひょっとしてヒナがいないかなと思ったのですが、親鳥一羽しかいません。
ところで上の方にアオサギが止まっていたので、ヒナが生まれるのを狙っているのかなと思い、心配になりました。
アオサギ
池のコブハクチョウ コロちゃん
. . . 本文を読む
前回行ったときはツマグロヒョウモン蝶のオスがいたのですが、一昨日、曇りがちのお天気でしたが、再度行ったところ、同じコスモスにツマグロヒョウモンのメスがいました。
普通、鳥はオスの方が綺麗なのが多いのですが、ツマグロヒョウモン蝶はメスの方が綺麗です。
前回アップしたオスです。
020年08月 . . . 本文を読む
我が家の庭に棲み付いているイトトンボですが、毎日レンゲショウマのあたりに隠れています。
まるで庭の妖精のよう。昨朝も木に水やりをしていると出てきてホースに止まりました。庭を寝床にしているようです。
ところで、レンゲショウマは夏の妖精(森の妖精)と呼ばれています。
イトトンボとレンゲショウマ 妖精のコラボ
2匹棲みついているようです。
レンゲショウマ . . . 本文を読む