ラナンキュラスが沢山開花しました。 殆ど白に見えますが、赤い縁取りがあります。
こちらは翌日 夕暮
少し前 まだ開花し始め。 球根から、今年で3年目だったかな?
越後雪椿(花笠) 数年前に買って鉢植えにしていたのですが、なかなか開花しなくて、管理が大変なのでレッドロビンが枯れて抜いたところに植えてみました。ようやく数輪咲きました。
. . . 本文を読む
4月20日の大乗寺丘陵公園ですが、ツツジはまだ早くて、花壇の花を撮りました。
トップは、ホオジロくんの鳴き声が聴こえたので見ると、木のてっぺんで鳴いていました。
けっこう長い間止まっていました。
花壇の花 ビオラとパンジー
ビオラ ノースポール チューリップ
&n . . . 本文を読む
昨日は犀川のトンビなどをアップしたのですが、子ども交流センター前に、こいのぼりが元気に泳いでいました。
犀川の河川敷を歩いて汗をかいたので、風が気持ち良かった。
藤も咲いていて良かった。熊蜂が飛び回っていました。
真ん中に飛んでいます。
藤棚
& . . . 本文を読む
3日ほど前に、久しぶりに犀川に行ってきました。
もう冬鳥の渡り鳥は一羽もいなかった。
いつものようにトンビが飛んでいました。 山並み 白いのは雪が少し残っていました。
気持ちの良い青空でした。 桜並木はすっかい緑に
雪見橋
下菊橋 中学生のような生 . . . 本文を読む
少し前にフォト蔵でコデマリの咲いているのを見たのですが、ようやくわが家も開花しました。
開花し始めは素敵です。
アップで
コデマリは鉢植えですが、ほったらかしですが毎年綺麗に開花します。
先日、ナスタチウムと四季咲き苺を買いました。 ナスタチウムはお花も食べられます。もちろん葉も食べられそうです。
サラダに載せて食べてみました。 . . . 本文を読む
ブルーベリーの花が開花しました。
よく似ている ドウダンツツジの花
📸SONY ILCE-7C(α7C)
SONY SEL50M28 (FE 50mm F2.8 Macro)
TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
. . . 本文を読む
ミヤマオダマキが開花
タツナミソウ 玄関前の花壇に毎年少し開花
イチリンソウ
都忘れが一輪開花
📸SONY ILCE-7C(α7C)
SONY SEL50M28 (FE 50mm F2.8 Macro)
Canon PowerShot SX70 HS
&n . . . 本文を読む
そろそろ、春の花がネタ切れになったと思っていたのですが、クレマチス・モンタナが開花していました。
最近すっきりした青空が見られません。
下2画像は3日後 沢山咲きました。
先日、花を少し買いました。
ピンクのアルメリア アルマダ
下2画像は撮影した日とレンズが違います。 . . . 本文を読む
4月19日の兼六園ですが、ソメイヨシノは全て終わって、八重桜が咲いていました。
トップは、モミジの新緑
モミジの花が沢山咲いていました。
ドウダンツツジの花
ツツジ 下3画像はキリシマツツジかな?
これはノトキリシマかな? 家にあるのと似ています。
. . . 本文を読む
1昨日、ブログをアップしようと思って、フォルダをクリックしても全然反応がなく開かなかった。
こんなことは初めてなのですが、
取りあえず、画像が消えないように、ピクチャーからハードディスクにコピーして保存したところ何故か直りました。
無線のマウスが度々止まるので、昨日新しいのを買ったところ凄く使いやすくすいすい動きます。マウスにも原因があったのかな?
それと、USBケーブルをつなぐことが出来 . . . 本文を読む
昨日、兼六園に行き、ブログをアップしようと思って、フォルダをクリックしても全然反応がなく開かなかった。
こんなことは初めてなのです。
そこでブログをアップできません。
今日、再度トライしようと思っています。
昨日は兼六園に行き、八重桜の関山、普賢象、兼六園菊桜などを撮影しましたが、画像フォルダが開きません。
そこで、昨年の尾山神社の菊桜をコピーペーストしました。
  . . . 本文を読む
最近春のお花が少なくなったので、昨日少し夏の花を買いました。
まだそんなに開花していないので、少し前のスノーフレークが綺麗だったのでアップしました。
小さなランプがいっぱい
八重の水仙も幾つか開花したので、ほとんど綺麗なうちに切り取って生け、孫に水仙とムスカリと原種のチューリップもあげました。
. . . 本文を読む
最近、庭の春のお花がめっきり少なくなりました。そろそろ夏の花を少し植えようかな。
その中で白い椿が開花しました。 今年はいつもの年よりも遅かったかな?
シャクナゲ
最後の雪割草
黄色い口紅水仙
随分前に夫がどこか山で採ってきて庭に植えていますが、殆ど増えず毎年同じ姿です . . . 本文を読む
チューリップが綺麗に咲いたので生けました。
コラージュを作りました。
自宅に咲いたお花は、新鮮な時に切るととても綺麗です。
チューリップ
原種のチューリップとムスカリ
スノーフレーク
📸SONY ILCE-7C(α7C)
SONY . . . 本文を読む
昨日は、大池の桜の花筏をアップしました。
次に子ども広場に行くと、ちょうど息子と孫が来ました。健民公園の桜は綺麗で、子ども広場でそりで滑れるよとメールを送ったところ来たのす。(来るとは思わなかったのですが)以前は、孫を連れて夫と私が何度も健民公園に行き写真を撮りました。
子ども広場 そり遊びができます。
満開のソメイヨシノ
&nb . . . 本文を読む