昨日のブログでパソコン前の造花をアップしたのですが、ネタ切れなのでコラージュにしました。
ブログにアップした記事のメタセコイアの並木道を背景に、ダイソーで買った造花(100円)にエキナセアのドライフラワーを加えました。
こちらは昨日もアップしました。
ポインセチアの造花を観葉植物の鉢に加えました。(2か所の出窓に観葉植物 . . . 本文を読む
昨日に続きネタ切れなので、画像はパソコンを撮りました(笑)
背景は先日アップした兼六園の山崎山の紅葉と左は造花と右の黒っぽいのはエキナセアのドライフラワーです。
造花は昨日アップしたのと同じくダイソーで100円で買いました。ドライフラワーは夏に咲いたのをドライにしました。
黒っぽいのでいまいちですが、明るい造花のバラに添えると結構素敵になりました?
こちらはメタセコイアの並木道を背景に
. . . 本文を読む
最近気づいたのですが、 ブログを初投稿したのは2004年11月24日で、もう15年たちました。
そのころは、今よりだいぶ若かったな(笑)
今では、ブログやフォト蔵に画像をアップしたり、投稿するのが日課のようになりました。 紅葉もそろそろ終わり、最近写真を撮っていないのでネタ切れになりそうです。
写真を撮らないとトップにアップする画像もない。
トップに載せる画像がなかったので昨日 . . . 本文を読む
先日の日曜日、金沢 メタセコイアの並木道の紅葉が見頃になっていました。
3日前ですが、今頃はだいぶ散っているところもあるかも。
日差しもあまりなく曇りでしたが綺麗でした。
SONY ILCE-7S(α7S)
Vario- . . . 本文を読む
兼六園 紅葉の最終回?ですが、今年、まだ出かけるかもしれません。
昨日は紅葉の梅林や放生池など、一昨日は紅葉の山崎山をアップしました。
トップは定番の徽軫灯籠ですが、左うしろは唐崎松の雪吊りとその手前にはモミジとススキ
夕暮れ近くになりちょっと暗くなりました。
曲水と唐崎松 霞が池の周りを色々な方向から撮りました。
ススキと夕日
霞が . . . 本文を読む
トップは、兼六園の梅園の入り口の前の金沢神社の横にある放生池が綺麗でした。
真っ赤な実 何の実かな?
ここからは兼六園 梅林
南天の実
この曲水 日差しを浴び、黄金に輝いていました。
落ち葉
梅林の雪吊り
モミジの紅葉
&n . . . 本文を読む
兼六園の紅葉ですが、今日は山崎山と近辺をアップしました。
山崎山は兼六園のモミジの紅葉のスポットです。
トップは山崎山の東屋から撮影
山崎山の下にある辰巳用水の取水口(左下)
東屋
東屋から下を見る
下の方のイチョウの落ち葉の絨毯
山崎山の下の方のモミジ
灯篭の後ろは曲水です。
モミジとイチョ . . . 本文を読む
一昨日、良いお天気だったので久しぶりに珠姫の菩提寺、天徳院に行ってきました。
(珠姫 加賀藩3代藩主前田利常の正室)
トップはコラージュにしました。
クリック拡大されます。
撮ったのは前庭の紅葉だけですが、ちょうど見頃でとても綺麗でした。本当は黙照禅庭にも入りたかったのですが、帰りに兼六園に行く予定があり時間がなくて残念でした。
前庭の紅葉も素晴らしいです。(ここは無料ですが、お . . . 本文を読む
紅葉はここ数日撮っていないのすが、以前撮ったのが残っていました。
昨日は、ちょうど紅葉の見頃?の兼六園と玉姫の天徳院に行ったのは明日以降アップする予定です。
トップはコムラサキの実 綺麗な紫でした。家にもなっていますがそろそろ終わりで根元から切り取ろうかなと思っています。
コムラサキは、冬は上部が枯れてなくなってしまいます。
ニシキギの可愛い実が生っていまし . . . 本文を読む
ダイヤモンドリリーは2本開花したのですが、こちらは少し遅く開花した一本を生けました。
信楽焼のたぬ子ちゃんといっしょに
アメジストセージ もうほとんど終わったのですが、小ぶりの2番花が咲いていたので一緒に。
こちらは10日以上前、1本目の開花
SONY ILCE-7S(& . . . 本文を読む
昨日、一昨日晩秋の奥卯辰山健民公園の紅葉と夕日などをアップしました。 今日は、カテゴリーを生き物に変えて、白鳥コロちゃんとちょっとだけ野鳥をアップしました。
トップと下は夕日の光芒とコブハクチョウ コロちゃん
こちらは、池の反対の方向から
アップで
逆光でよく分からないのですが . . . 本文を読む
奥卯辰山健民公園の紅葉が見頃かなと思って行ってきました。
トップは木の間から夕日と光芒 キラキラ綺麗でした。
とんぼテラスと後ろには大門山(加賀富士)と紅葉
ズームで 大門山(加賀富士)1571m 日本三百名山
大門山 見越山 大笠山(雪が積もっています) 山並みの下は金沢大学
今年の4月頃撮り . . . 本文を読む
先日行った大乗寺丘陵公園から
トップは「丘の歌 HILL SONG」米林 雄一(2011)
巨大なリンゴ 「Origin」大平 實(2009)
11月12日と10月31日に撮ったのも混じっています。
青空と雲の映り込み
10月31日の夕日(下4画像)
♪「母が唄ってくれた夕やけこやけ」
「母が唄ってくれた夕やけ . . . 本文を読む
昨日は、霞が池に映る逆さ唐崎松などをアップしました。
行ったのは3日前ですが 瓢池の紅葉はまだちょっと早かったのかな?
翠滝と海石塔
翠滝とモミジの紅葉
以前カワセミが止まっていました。
日本武尊の像 左のお花松の雪吊り
右のお花松 兼六園庭師さんが雪吊りがされていました。
この後 石川門へ 桜がだいぶ落ちてい . . . 本文を読む