昨日アップした松風閣庭園のお隣の鈴木大拙館です。 松風閣庭園は、鈴木大拙館のオープンした平成23年(2011)から一般公開されるようになったそうです。
webより 松風閣庭園は江戸初期(1616年)に沼地と森の自然を活かした池泉回遊式庭園であり、加賀藩の本多家の屋敷から移築された旧広坂御広式御対面所が、現在の場所地に明治40年(1907)に移築された際に「松風閣」と改称。鈴木大拙館のオープンした . . . 本文を読む
松風閣庭園の池にカルガモが気持ちよさそうに泳いでいました。
先日もアップした松風閣庭園ですが、再度行ったところカルガモがいて良かった。
風景だけより、生き物がいると嬉しくなります。
今回は📸SONY ILCE-7C(α7C) FE 28-60mm F4-5.6です。
前回は SEL50M28 (FE 50mm F2.8 Macro)だったので、広角で撮ることが出 . . . 本文を読む
トップはブルーのビオラ
オレンジのビオラ
ビオラは、先日、奥卯辰山健民公園に行った時,何かイベント?をやっていて、夫が先にとんぼハウスに行った時に、私の分もと言って2個頂いてきました。
私が行った時はもう終わった後だったので良かった。
ところで、昨日gooブログに入ろうとすると、ログインできなくて、何か設定画面が出てきたので訳も分からず記入しました。
その後2段階認証という項目があり . . . 本文を読む
ネタ切れになったので、今日も手抜きで過去のブログと画像から
トップは白山 白山展望台からだったかな?
🔻姥が滝
●白山白川郷ホワイトロード 紅葉(1) 姥ヶ滝(日本の滝百選)蛇谷園地
2018年10月23日 06時00分00秒
2009年10月23日 三方岩岳山頂から撮影
三方岩岳山頂 後の山は白山です。
その他三方岩 . . . 本文を読む
ネタ切れなので、ずいぶん前のブログ記事から、季節もちょうど今頃でした。
🔻クリックでその時の記事です。
●蔵出しの黒部ダム 黒部平(立山黒部アルペンルート) テレビ番組(北アルプス 空中散歩)
2017年10月22日 06時00分00秒 | ★富山県
トップは、黒部平のナナカマド
以前は何度も富山県に行きましたが、最近ほとん . . . 本文を読む
奥卯辰山健民公園
十月桜が沢山咲いていました。 昨日は白鳥のコロちゃんをアップしました。
桜の葉の紅葉と十月桜
赤い菊も沢山咲いていたのですがまだ蕾も多かったです。
昨年も同じ菊が沢山咲いていたのですが、スプレーギクでしょうか?
見頃でとても綺麗でした。
蕾も沢山あ . . . 本文を読む
昨日の4時過ぎに家を出て、ちょっとだけ健民公園に行ってきました。 久しぶりにコブハクチョウのコロちゃんが池にいました。
ネタ切れだったのでちょうどよかったのですが、夕暮れでモノクロのような色合いになりました。
広角で撮ると桜の葉が紅葉していました。
右にいます。
おまけに間違えて、最初JPEGで撮ったので上手く . . . 本文を読む
昨日アップした石川県立歴史博物館から歴史の小径から少し行くと緑の小径があり
そこをまっすぐ行くと鈴木大拙館があります。
広角レンズを持って行かなかったのでこの画像だけiPhone12で
鈴木大拙館 水鏡の庭に映り込み
まちなかにある深い静寂 鈴木大拙館 D.T. Suzukiとして世界で知られる鈴木大拙は金沢が生んだ仏教哲学者。
設計 谷口建築設計研究所 谷口吉生氏「文化功労者」
. . . 本文を読む
一昨日、用事で出かけたついでに散歩がてら再度行ってきました。
前回も少しアップした石川県立歴史博物館
辰巳用水石管の再生(中央)
国立工芸館
国立工芸館の裏に彫刻
橋本 真之 果樹園 果実の中の木もれ日 木もれ日の中の果実
. . . 本文を読む
兼六園はこれまで飽きるほどアップしたのですが、先日2日間で行った、国立工芸館、歴史博物館、しいのき迎賓館、金沢城公園、石川四高記念文化交流館、玉泉院丸庭園の帰りにちょっと寄ってきました。
霞が池 虹橋に花嫁さんと花婿さん
唐崎松
唐崎松(からさきまつ)
13代藩主・斉泰(なりやす)が近江八景の一つ、琵琶湖畔の唐崎松から種子を取り寄せて育てた黒松。兼六園のなかで最も枝 . . . 本文を読む
昨日アップした石川四高記念文化交流館ですが、すぐ近くの金沢城玉泉院丸庭園に寄り、帰りに金沢城を通りました。
お天気は曇りだったのであまり綺麗な色合いにならなかった。
玉泉庵から
左は玉泉庵
マユミの実
石垣は色紙短冊石垣
🔻過去の画像から
色紙短冊積石垣
色紙 . . . 本文を読む
先日アップした国立工芸館、石川県立歴史博物館、金沢21世紀美術館ですが、兼六園からそれぞれ徒歩10分くらいで、散歩がてら行くことができます。
トップは、石川四高記念文化交流館を横から撮りました。 奥の方は正面玄関です。
先日もアップしたしいのき迎賓館とアメリカ楓の紅葉です。
広坂緑地 しいのき迎賓館の裏です。 後はアメリカ楓通り
しいのき迎賓館としいのき . . . 本文を読む
昨日アップした国立工芸館から本多公園を通り金沢21世紀美術館に行ったのですが、中には入らず屋外のシンボル パビリオン「まる」
青空が綺麗に映り込んでいました。トップは青空の下に市役所が映り込んでいます。
パビリオン「まる」概要妹島和世 + 西沢立衛 / SANAAによる金沢21世紀美術館のシンボルとして、2014年の開館10周年を機に、新たな象徴として計画された「まる」は、直径1.8mのス . . . 本文を読む
昨日アップした国立工芸館と石川県立歴史博物館のコラージュを作りました。
こちらは昨日アップしました。金箔の小瓶を頂きました。
国立工芸館の前にひゃくまんさんの大きなマスコットが見えたので近くにに行って見たところ、イベントで?迷路で囲まれていたので中に入って、出てきたところで、金箔のお守りの小瓶を頂きました。
まさに金箔、キラキラとても綺麗でした。
. . . 本文を読む
先日、近所をカメラウオーキングしました。
軽いカメラで📸 ソニー Cyber-shot DSC-RX100M6で
重さ274gですが、バッテリーやメモリーカードを入れるともう少し重く300gでした。
スマホもケースに入れると300gで、ほとんど同じくらいです。スマホケースは下の方にAmazonのリンクを貼りました。(簡単なお財布になり、カードも4枚入ります)
軽くて、散歩には全然負担になり . . . 本文を読む