先日は東福寺をアップしましたが、今日は高台寺です。
画像は、高台寺開山堂
高台寺にある桃山時代建築の重要文化財建造物。もとの持仏堂で、方丈の北東にある。秀吉が使用した船の天井と北政所が使っていた御所車の遺材を用いたといわれる天井には、金地に極彩色の四季の草木を描いてある。
続きはこちらから
いつもありがとうございます。
クリックしてね。
フォト蔵(最新の画像)
ココログへ
. . . 本文を読む
先日の月~火曜日、京都に行ってきました。
月曜は祭日でETC1000円でした。
翌日は、天の橋立に行き、帰りは福井県の途中から自動車道に入り、夕方の通勤割引でで1300円でした。
京都は、凄い人出だと聞いていて、もちろん京都の宿はいっぱいで、琵琶湖ホテルに予約をしたのは前日で、最後の一部屋が空いていました。
(夫が温泉がいいというのでここにしました)
京都は渋滞で、車では行けないと思っていたので . . . 本文を読む
昨日に引き続き、尾山神社の紅葉の画像が残っていたのでアップします。
桜の落ち葉の絨毯
後ろの銅像は、ちょっと見にくいでしが、母子順風之像です。
今度、アップでも撮ってみたいと思います。
続きはココログへ
いつもありがとうございます。
クリックしてね。
フォト蔵(最新の画像)
ココログへ
画像一時置き場
画像 一時置き場 by
11月26日のアクセス数 閲覧数: . . . 本文を読む
}尾山神社・庭園 落ち葉の絨毯
先週の土曜日、雨が降っていたのですが、行くところもなかったので、尾山神社に行ってきました。
ところが到着すると雨が止んでいました。
続きはココログへ
いつもありがとうございます。
クリックしてね。
フォト蔵(最新の画像)
ココログへ
画像一時置き場
画像 一時置き場 by
11月19日のアクセス数 閲覧数:979PV 訪 . . . 本文を読む
今年もシャコバサボテンが開花しました。
今年はなぜか早くて、2週間くらい前から開花しています。
続きはココログで
オンシジウム、折鶴ラン、ドウダンツツジの紅葉、金沢生まれの椿・西王母などもアップしました。
いつもありがとうございます。
クリックしてね。
フォト蔵(最新の画像)
ココログへ
画像一時置き場
画像 一時置き場 by
11月17日のアクセス数 閲覧数 . . . 本文を読む
久しぶりに我が家の植物です。
今日は、最近家の庭などで生った実をアップします。
画像はコムラサキの実ですが、もう一ヶ月くらい前から生っていて、ひょっとしてもうアップしたかもしれません。
外で撮ったのばかり載せていて、家のお花が疎かになっています。
その他の実はココログにアップしました
いつもありがとうございます。
クリックしてね。
フォト蔵(最新の画像)
ココログへ
. . . 本文を読む
先日の日曜日、孫と一緒にいしかわ動物園に行きました。
上の画像は、シセンレッサーパンダです。
ちょっと長いので、お時間のある方は見てください。
時間的にアクセスが集中していると途中よく途切れます。
こちらはフォト蔵でもアップしました。
いしかわ動物園 posted by (C)KYR
もう少し画像を載せて、ココログにもアップしました。
いつもありがとうございます。
クリック . . . 本文を読む
先週行った福井県 九頭竜湖なのですが、もう10日ほど経ってしまいました。
ちょっと早いような気もしたのですが、今頃は見ごろになっているかそれとももう遅いのかな
夢の架け橋(箱ヶ瀬橋)
箱ヶ瀬橋瀬戸大橋のテストモデルとなった湖面橋
九頭竜湖にかかる全長266mの橋で、正式な名前は箱ヶ瀬橋。
本州と四国を結ぶ瀬戸大橋のプロトタイプ(試作品)として建設されたものです。
ココログに続く
前回は、滝 . . . 本文を読む
龍双ヶ滝 日本の滝百選
先週の土曜日、福井県の滝百選、龍双ヶ滝に行ってきました。
最初は、九頭竜湖に行き、次は、苅込池に行く予定でしたが、苅込池は九頭竜湖から片道一時間近くもかかるのに、近くにまで行ったところ、案内の方がいらして、駐車場が凄く渋滞して、待ち時間も長くて無理だと言われました。
というのは、そこからも往復2時間も歩かねばならず、帰れなくなりそうで諦めて引き返しました。
そこで、時間 . . . 本文を読む
20日ほど前に行った信州ですが、今日は最終回です。(笑)
先に①~④までアップしました。
カテゴリーの長野県、信州をご覧ください
上の画像は、車山高原に行く途中に撮った白樺湖と蓼科山です。
続きはこちらから
いつもありがとうございます。
クリックしてね。
フォト蔵(最新の画像)
ココログへ
長野県
長野県(信州) by (C)KYR
画像一時置き場
画像 一時置き . . . 本文を読む