前回、柴山潟干拓地からコハクチョウの飛翔をアップしたのですが、前回とあまり変わらずワンパターンになってしまいましたが、白山が綺麗に見えました。
天気予報では曇りだったので、白山が見えただけでも良かったです。
夕暮れでないとあまり飛ばなくて、白山とコハクチョウを入れるのは難しくて、白山を飛ぶコハクチョウは大きく撮れません。
投稿するのが遅くなったので、ほとんど画像ばかり並べました。
スローシャッ . . . 本文を読む
一昨日行った犀川で初めて翡翠を見かけました。
目はあまり良くなく、雑草の伸びた枝に鳥さんのようなのが見えたので、望遠で見たところカワセミでした。
普段は、メガネをかけていないのですが、運転するときだけかけます(運転には差し支えないくらいですが)特に夜は見にくくなるので必ず掛けます。
鳥を探す時も眼鏡をかけた方が良いのですが、忘れてしまったのですが、眼鏡を掛けてカメラのファインダー覗くとちょっ . . . 本文を読む
前日、兼六園に行った時に、今年一番の積雪だったのに、金沢城公園にある玉泉院丸庭園に行くのを忘れていたのです。
今年は暖冬で、次に雪が降るのを待っていたら、もう積もらないかなと思い、再度行ってきました。
今日アップした玉泉院丸庭園の次に兼六園に行き、カワセミ、シジュウカラを撮りました。
トップは、玉泉庵の建物から撮影
玉泉院丸庭園
ここからは向かい側から撮りました。 . . . 本文を読む
一昨日の雪の兼六園ですが、今日の画像はほとんどホワイトバランスを白熱電球にしました。
朝はなかなか撮れないので、夕暮れでしたが、何となく朝の風景のようで綺麗に見えます
トップは定番の徽軫灯籠です。(10画像くらい白熱電球にしましたが、雪が綺麗に見えるような?)
徽軫灯籠
後ろは霞が池と曲水
唐崎松と曲水
唐崎松
曲水と雁行橋
日本武尊の像
日本 . . . 本文を読む
昨日は、2日連続で兼六園に行ってきました。
後日コラージュを作りました。
今日は、昨日の残った画像を載せる予定でしたが、翡翠がいたので、先にアップすることにしました^^
これまで、数回撮ったことがありますが、一番大きく撮れたかな?でも、これでもトリミングしています。
いつもは豆くらいにしか撮れないことも多いのです。
背景は雪です。
シジュウカラはすぐ近くの木に止まりました。
. . . 本文を読む
昨日夕暮れ時に兼六園に行ってきました。
到着したのが遅くて、閉門まで40分しかなく急いで撮りました。(冬季間の閉門は5時です)
こんなに早く白梅が咲いたのは初めて見たような?
紅梅は今頃開花することも多いですが。
雪が降ってきたので雪の結晶が見えるかなと思いながら撮りました。
梅園に到着してすぐは広角レンズを付けていました。レンズを取り換える時間も惜しんで(笑)
. . . 本文を読む
例年なら雪が降るのは普通ですが、昨日から今年一番の寒波が来たようで、一日中氷点下に近い気温でした。
久しぶりにメタセコイアの並木道を撮りたいなと思っていたのですが、午前中は吹雪いてとても寒くて出られなかった。
夕暮れ近くに行ってきました。
でも、風が強くて木に積もる雪はほとんど飛ばされていまいちでした。
トップはちょうどバスが通りました。
車道は融雪装置で融けていますが、やはりスリップするこ . . . 本文を読む
↑キンクロハジロのカップル
昨日は、少しでも青空が見えるかなと思っていたのですが、朝ほんのちょっと日差しがあったきり、ずーと曇りでした。
お正月の1月1日が一番日差しがあり良かったのですが、それ以来ず~と雨か小雪、曇りばかりで撮影もいまいちです。
おまけに、昨日行った犀川は、カメラを間違えてフルサイズを持っていき、300mmレンズでも小さくしか撮れませんでした。
川の反対側にカモらしきのがい . . . 本文を読む
雪がちらちら降っていたのですが、気温が氷点下ではないので、雪の結晶は空から落ちてすぐ消えてしまいます。
落ちたところをすぐに撮りました。
何とか一枚だけ結晶が写っていました。
こちらは雪割草に雪が!
雪割草
結構たくさん咲いているのですが、寒さであまりきれいに咲かず、綺麗に咲いた一輪だけ撮りました。
蝋梅
カラタチバナは、実が少なくなってしまいました。
--------- . . . 本文を読む
犀川は何度もアップしていますが、再三、これまで撮った主な水鳥と犀川に架かる橋のコラージュを作りました。
キンクロハジロとホオジロガモのカップルは昨年の画像を加えました。
こちらは、橋を加えました。
ホオジロガモのカップル 頬の白いのは♂です。
キンクロハジロのカップル
キンクロハジロ 右は♂ですが、左は♀かな?
キンクロハジロの♂
オオバン
コガモ
ホシハジロ
. . . 本文を読む
いつも何度も同じのばかりアップしています('◇')ゞ
ヤブコウジの実
ヤブコウジの実もカラタチバナの実も雪のせいか、鳥さんに食べられたのか、少なくなりました。
カラタチバナ
カラタチバナ 実が落ちています。
お正月の寄せ植えのヤブコウジの実
寄せ植えのガーデンシクラメン
雪割草
今年の夏に作ったコラージュです。
一年前の記事
●北陸本線 青空と雄大 . . . 本文を読む
先日から何度か犀川の水鳥をアップしましたが、一寸ネタ切れになったので、日曜日に行った犀川に少しいた鳥さんと架かる橋と山並みをアップしました。
下流から、犀川大橋、桜橋、下菊橋、上菊橋、雪見橋です。
▼犀川大橋 この画像は、前回アップしました。この日は良いお天気で川の水の色も綺麗でした。
ここからは、先日の日曜日ですが、一日中曇りでした。
▼桜橋
▼下菊橋
▼下菊橋から上菊橋を見 . . . 本文を読む
昨日は、天気予報は曇りでしたが、少し日差しがあるかなと思っていたのですが、午後から出かけたときはず~と曇りでした。
午前中暫く晴れ間が覗いていたのですが、午前中はなかなか出かけられません。
トップは、神門です。
何度も撮っていますが、上手く撮れた試しがありません(;へ:)
尾山神社 神門
尾山神社は、加賀藩祖前田利家を祀る神社として明治6年(1873)に創建され、神門はその正門として明治8年( . . . 本文を読む
もうお正月も終わったのですが、
1日に、氏神様の次に行った護国神社ですが、ここは駐車場に入りやすいのでほとんど毎年初詣に行っています。
毎年、天照皇大神宮と護国神社のお札などを買います。
以前氏神様でお札を買うため行ったところ、天照皇大神宮のお札しか頂けなかったので、それ以来、氏神様のお札はなく、氏神さまは初詣するだけです。
現在の地に移転してから20年くらいになりますが、何事もなく、大きな病気、 . . . 本文を読む
1月3日に行った兼六園ですが、セキレイがいたのをアップしていませんでした。
トップと下はたぶんセグロセキレイだと思います。
セキレイは撮ったことがありますが、セグロセキレイは初めてだったかな?
このセキレイは、ハクセキレイなのかな?
今日アップした画像は、ズームで撮ったのはコンデジのCanon PowerShot SX50 HSですが、あまりズームを最大にしない方が画質が綺麗になり . . . 本文を読む