昨日は、日光東照宮をアップしたのですが、まだ画像が残っているのですが、一休みして、日光市の憾満ヶ淵の紅葉と渓流、お地蔵さまをアップしました。
夫が職場に展示されている写真連盟の方の写真を見て、どうしても行きたいというので、那須に行く途中に寄りました。
道のりが良く分からず、近くのお店でお聞きしたのですが、道が狭くて大変でした。
行く途中、ちょうど郵便局があり、お金をおろすついでにお聞きして分かっ . . . 本文を読む
栃木県に行ったら外せない、世界遺産日光東照宮ですが、初めて行ってきました。
ところが、トップの陽明門など、平成の大修理で残念でしたが、すべてが豪華絢爛、彫刻も素晴らしかった。
こちらは、拝観券の陽明門の画像です。もう見る機会がないかもしれません。(*_*;
webより
陽明門の補修工事の目的は
陽明門でとりわけ見事なのが508体もの彫刻の数々。故事逸話や子供の遊び、聖人賢人、花鳥、それに龍 . . . 本文を読む
▼トップと下3画像は 夕暮れの戦場ヶ原です。
▼戦場ヶ原 三本松展望台から
▼こちらは宿泊したアストリアホテルのお部屋の窓から お月さま
▼翌朝の日の出 前日の強風で椅子が倒れています。
▼こちらは、翌日最終日に行った朝の湯の湖ですが、先日湯滝をアップしました。
台風並みと思われるくらいの風が強く、朝の気温は2℃くらいでしたが 風が強いといっそう寒く感じ、ダウンコ . . . 本文を読む
日光への旅行ですが、今日は、那須の温泉宿に宿泊したとき、お部屋の窓から撮った星をアップしました。
トップは、明け方4時55分にインターバル撮影で撮ったのをコンポジット合成しました。
この日は、夕食後星を撮影しようと思ったところ、霧で全然見えなかったので、早めに床に就きました。 20:18
▼0:06 少し霧がはれました。
▼明け方、夫が星が沢山見えるというので起きて撮りました。
夜中に . . . 本文を読む
トップは茶臼岳の頂上の鳥居です。
那須高原のロープウェイの駐車場に停めて、ロープェイで那須高原に行きました。
今の時期は、高山植物はほとんど咲いていなくて、紅葉を期待していたのですが、もう過ぎたようでした。
実は、前日には、マウントジーンズ那須に行き、ゴンドラで上ったのですが、到着した頂上は霧で茶臼岳など全然見えませんでした。
写真を撮ったのですが、まだ画像の整理ができていないので、今日は、那 . . . 本文を読む
先週の水曜日の夜、夫の運転で出発して栃木県に行き、途中少し休みながら、朝5時ごろ日光市に到着しました。(走行距離は、観光しながら、往復1400キロくらいでした)
まだほとんど画像の整理が終わっていないので、RAW画像の変換の終わったのをアップしたのですが、行った順になっていません。
↑トップは、一日目に行った竜頭の滝です。(明智平で華厳の滝を撮った後に行きました)
▼日光に到着して、まず最初に . . . 本文を読む
栃木県への旅行の最終日ですが、昨日は戦場ヶ原のホテルに宿泊し、今朝8時に出発して、湯ノ湖と湯滝に行き、戦場ヶ原の入り口から少し入ったところから撮影、中禅寺湖を少し撮り帰路につきました。
中禅寺湖に行く いろは坂は1日目、2日、3日、4日目にも全て通ったので、第一、第二いろは坂は、多少の渋滞はあったのですが、紅葉を満喫しました♪
栃木県は思った以上に素晴らしく、 撮影スポットがいっぱいで、せめてあと . . . 本文を読む
今日も昨日に引き続き栃木県の那須高原のロープウェイに乗り、茶臼岳に登山しまた。
その後、塩原もみじ谷大吊橋 霧降の滝に行きました。
スマホのカメラの調子が悪いので画像をアップ出来ないのでまた昨年の記事を貼りました。
一年前の記事
●能登 輪島・白米千米田 ☆あぜのきらめき 星降る千米田☆ 2014年日曜日に行った能登の輪島・白米千米田のあぜのきらめきです。昨日まで、上高地の画像をアップしました . . . 本文を読む
昨日に引き続き、栃木県の那須などに行ってきましたが、スマホのカメラの調子が悪いので、また昨年の記事をアップしました。
一年前の記事
●上高地・明神池への遊歩道から上高地へ行った10月17日、一日目は河童橋を渡って明神池へ半分くらい行ったところで時間を見るともう3時頃になっていました。写真を撮りながらだと結構時間がかかります。遅くても5...>続きを読む . . . 本文を読む
昨日から、栃木県の日光に来ていますが、スマホで撮ってアップしようと思ったところ、撮るとなぜか全てピンボケになるので、gooから届いた一年前の上高地の記事を投稿しました。
今日は、いろは坂、華厳の滝、竜頭の滝、東照宮などに行きましたが、帰宅してから投稿予定です。
落葉したのも多かったのですがとても綺麗でした。
今は中禅寺湖周りと、いろは坂の中腹がとても綺麗でしたが、まだ今週いっぱい~来週も綺麗に見 . . . 本文を読む
トップは、午後12:36分 三方岩岳駐車場から少し上ったところから撮りました。
同じところですが、こちらは帰りに撮りました。殆ど変らないかな(笑)14:36分丁度2時間後でしたが、上りは50分、山頂で暫く撮影してから降りました。
ナナカマド アップで 12:56
中腹から
左に鳩谷ダムが見えました。
13:08分
13:10 上の方が三方岩岳山頂です
13 . . . 本文を読む
昨日に引き続き、白山白川郷ホワイトロードの続です。
トップはふくべの大滝ですが、いつも、秋の紅葉の季節は雨が少なく?水量は多くありませんが、岸壁は迫力あります。
白山白川郷ホワイトロードのHP
姥ヶ滝 この画像は、以前近くから撮った姥ヶ滝です。
姥ヶ滝 標高790m
1990年に「日本の滝100選」の一つに選ばれた滝で、昔、ここで老仙女が白髪をといていたという伝説があり、岩肌に沿って落 . . . 本文を読む
昨日は、朝から素晴らしい快晴で、白山白川郷ホワイトロードに行ってきました。
時間がなく、画像の整理が終わったのだけ、簡単にアップしました。
今回は、三方岩岳にトレッキングしたかったので、姥ヶ滝にはいきませんでした。
両方行くと時間的にも体力的にも無理なので(笑)
トップと下は、ふくべ上園地 駐車場(標高1321mから この辺りと国見展望台あたりが一番紅葉が見ごろでした。
▼奥の方に雪化粧した . . . 本文を読む
今日は、我が家の花のコンデジで撮ったのと一眼を混ぜてアップしました。
▼下⒍画像はコンデジで Canon PowerShot SX50 HS
アメジストセージ
コンデジの魚眼風で
コムラサキの実
ミセバヤ
▼ここからは、デジイチで
ホトトギス
ミセバヤ
赤いバラ
コムラサキの実
ブログの使用機材(カメラとレンズ) . . . 本文を読む
昨日、家の玄関前に置いているゴミ箱のふたの裏にアゲハの幼虫が止まっていました(@_@)
救い出して、裏庭に植えているスダチの枝を少し切り取って、前庭に挿し木のように地面に挿して乗せてあげました。
トップの画像の背景はカラタチバナの真っ赤な実です。
どこに止まっているか分かりにくいですね?
虫が嫌いの人も多いので分かりにくいのをトップにしました。
夫に聞いたところ、やはりスダチの木にいたアゲハの . . . 本文を読む