木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

クラフトピクニック

2008年10月26日 | 心の休暇
昨日、松本市のクラフトピクニックに行ってきました。毎年春にクラフトフェア-(こちらがメジャー)が行われ、秋にクラフトピクニックが行われます。こちらはどちらかと言うと体験型でゆったりしています。
本日までの2日間行われています。

       

       

春に続き、うちの子探しに行って来ました(笑)今回のうちの子はママちゃんの携帯ケースでニットで編み上げてある物です。とてもかわゆく気に入っています。寒くなったので携帯もあたたかくです(笑)
そして今回の父1押しは「青空屋台」と言うお店です。当日はカレーとパウンドケーキを販売されていましたが、カレープレートにはチャパティーが乗っていて、カレーの上にナンの様に1つ1つこねて焼きたてを乗せてくれるのです!!全粒紛とお塩だけと言う事でしたが最高でした!!今度我が家で挑戦です(笑)

      

何と言っても、クラフト市やフリマのカレーって値段のわりに量が少なくて泣けてくる事ってないですか??
ここのカレープレートはコストパフォーマンスと演出のパフォーマンスも最高です!味ももちろん玄米と野菜がたっぷりでした。子供たちにもクラフト体験をさせて、その後はママの友人から教えてもらったアルプス公園に行って来ました。岐阜で言えば百年公園のようなひろーい公園で楽しく遊んできました。
遊具も充実していて子供たちも大喜びでした。家族で行くのにサイコ-です。(おすすめ)

      

その後、今度はパルコに行き白骨温泉の足湯に行き帰宅しました。子供とママは・・・。熟睡・・・。
父はひたすら帰路を目指しましたとさ。(おしま)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする