飛騨高山ウルトラマラソン
昨日6月10日は第一回目の飛騨高山ウルトラマラソンが行われましたー
古い街並みを抜けてランナーがぞくぞくと市内をかけ抜けました。
1000人のエントリーがありました。
私たちさるぼぼレーシングもスタッフ依頼があり、8人体制でサポート。
車での移動観察が不可能な、千光寺の登り~岩船公園までの千光寺エリアと、
カクレハ高原~高山スキー場のカクレハエリア。
この2区間サポートでした。
千光寺は4名のロード班、カクレハは4名のマウンテン班。
早朝5時半から7時まで。
私は千光寺エリア・・・・・。千光寺入口から千光寺まで、12往復しました・・・・。
元気にランナーサポートができました。
カクレハエリアは朝からの雨で、ドロドロ、ワイルドなマウンテン部隊が頑張りましたー。
ランナー皆さんは、100km、72kmを頑張って走られ、こちらが力を頂きました。
また来年も実行されるといいです。ランナー皆さんまた高山へおいでくださいませ!!
来年も千光寺でお待ちしています。

高山市役所自転車部 『さるぼぼレーシング』
昨日6月10日は第一回目の飛騨高山ウルトラマラソンが行われましたー
古い街並みを抜けてランナーがぞくぞくと市内をかけ抜けました。
1000人のエントリーがありました。
私たちさるぼぼレーシングもスタッフ依頼があり、8人体制でサポート。
車での移動観察が不可能な、千光寺の登り~岩船公園までの千光寺エリアと、
カクレハ高原~高山スキー場のカクレハエリア。
この2区間サポートでした。
千光寺は4名のロード班、カクレハは4名のマウンテン班。
早朝5時半から7時まで。
私は千光寺エリア・・・・・。千光寺入口から千光寺まで、12往復しました・・・・。
元気にランナーサポートができました。
カクレハエリアは朝からの雨で、ドロドロ、ワイルドなマウンテン部隊が頑張りましたー。
ランナー皆さんは、100km、72kmを頑張って走られ、こちらが力を頂きました。
また来年も実行されるといいです。ランナー皆さんまた高山へおいでくださいませ!!
来年も千光寺でお待ちしています。

高山市役所自転車部 『さるぼぼレーシング』