本日の飛騨高山
雨。
毎回言いますが、雨の高山は良い。
しとしと降ります。
私なら、東山寺院群と雨の紅葉を見に清見かな。
そんな事も言っていられず、今日は煙突掃除。
可能な限りストーブをばらし、灰を取り除きます。
毎年この時期に行うのは、煙突に付いたススが、ガラスの
様に乾いてパラパラと落ちるためです。
簡単に煙突掃除ができます。
我が家は、外は断熱煙突、室内は非断熱として、
煙突の熱も利用しています。
1階と2階の室内の温度差が1度以下のため、
室内の断熱煙突は我が家は不要です。
煙突掃除が終わったらオリーブオイルで磨き上げ完了。
今年で10年。
今年も薪ストーブ生活が始まります。

雨。
毎回言いますが、雨の高山は良い。
しとしと降ります。
私なら、東山寺院群と雨の紅葉を見に清見かな。
そんな事も言っていられず、今日は煙突掃除。
可能な限りストーブをばらし、灰を取り除きます。
毎年この時期に行うのは、煙突に付いたススが、ガラスの
様に乾いてパラパラと落ちるためです。
簡単に煙突掃除ができます。
我が家は、外は断熱煙突、室内は非断熱として、
煙突の熱も利用しています。
1階と2階の室内の温度差が1度以下のため、
室内の断熱煙突は我が家は不要です。
煙突掃除が終わったらオリーブオイルで磨き上げ完了。
今年で10年。
今年も薪ストーブ生活が始まります。
