木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

食品添加物の多さよ!

2018年05月25日 | 食は文化
食品添加物の多さよ!

会社の購買で、ずっと食べたかっパンを発見‼

成瀬パンのパン🍞

高山でパンと言ったら成瀬パンです。

小学校の中学校の給食のパンは、全て

成瀬パンだからです。懐かしい。

40年前から食べています。

最近は高山の有名なクロワッサン店も

有名です。

そちらは息子のお店かな?

そこのソーセージパンです。ウインナーが入ったやつ!

生地はドーナツ生地で、揚げてあるやつ。

これです。



懐かしい。

食べてみても懐かしい味。

ここまでは、良い思い出が保存出来ましたが、

ふと、裏の成分表記をみて、びびりました。



イーストフードから、乳化剤、ショートニング。

我が家で作るパンには入っていない添加物がぎっしり。

摂取量次第では、私は弱いので死んじゃいます(笑)

これだけ入れなくとも、美味しいパンは作れます。

絶対!思い出が崩れ落ちる。

もう食べることはないな。

今度、自分で作ることとします。

このパンは安くはないが、お安いものにはわけがあり、

お高いものには事情がある。

いつも買う近所の酵母パンにしましょ!

身体が欲しがる物。身体に良くないものも

たくさん欲しがります(笑)

気を付けましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする