山形県縦断プロジェクトpart6、高畠編です
(6月28日、赤湯~高畠
)
7:00頃に出発です
スタートして間もなく、スマホの地図で確認したら、反対方向に歩いてたよ
(ヤバイ、ヤバイ、汗
)
気を取り直して再出発
つばさ幼稚園まで来ました
7:21分です。

父母たちが、子供の為でしょうか、お掃除を頑張っています
高畠町に入ります
7:49分です。

ここを曲がると「浜田広介記念館」があります
(泣いた赤鬼の作者
)

今回は、寄って行かないですけど
よねおりかんこうセンターまで来ました
8:14分です。

高畠駅到着です
8:36分です。

西口ですけどね
自由通路を渡って行きましょう
旧駅舎の表札が飾ってありますよ

高畠駅です

なかなか、オシャレですね
(駅舎の中には、温泉もありますヨ
)
とりあえず休憩しますよ
(お風呂に入りませんけど
)
それでは、また
次回に続く

(6月28日、赤湯~高畠

7:00頃に出発です

スタートして間もなく、スマホの地図で確認したら、反対方向に歩いてたよ

(ヤバイ、ヤバイ、汗

気を取り直して再出発

つばさ幼稚園まで来ました

7:21分です。

父母たちが、子供の為でしょうか、お掃除を頑張っています

高畠町に入ります

7:49分です。

ここを曲がると「浜田広介記念館」があります

(泣いた赤鬼の作者


今回は、寄って行かないですけど

よねおりかんこうセンターまで来ました

8:14分です。

高畠駅到着です

8:36分です。

西口ですけどね

自由通路を渡って行きましょう

旧駅舎の表札が飾ってありますよ


高畠駅です


なかなか、オシャレですね

(駅舎の中には、温泉もありますヨ

とりあえず休憩しますよ

(お風呂に入りませんけど

それでは、また

次回に続く
