ノンビリ親父の日記

社会人の娘と大学生の息子、母親と父親の4人家族
日々の事や家族・山登り・ラーメン・膀胱癌等々をノンビリと綴ってます

膀胱癌闘病 通院3

2019年01月31日 | 癌闘病
先日の1月29日の火曜日、新年最初の通院日でした

膀胱の痛みはほぼ無くなり、痛み止めの薬を飲むのは、止めていました
(ドクターから「調整してよいよ」と言われてたので

雪降りのこの日、愛娘を高校に送って行ったので、早めに病院到着

泌尿器科で受け付け後、すぐに血液と尿の検査を受けるために移動しました

いつもより若干空いているのか、尿検査と血液検査が、物凄く早く終わりました
(ここの待ち時間も、結構長いので助かります

そしてドクターの診察も、思ったより早く始まりました

尿検査と血液検査の結果、異状なく良好との事

膀胱の状態を聞かれ、「痛みはほぼ無くなった」「頻尿は相変わらず」と答えました

「膀胱の炎症は、治っているでしょう」

「膀胱が、固くなってきてるのかも」

という事で、頻尿の治療のための薬を処方です

「副作用で便秘になったりするので、飲み方を調整してください」との事

弱い薬から始めてみますヨとのことです

次の予約は、前回の内視鏡検査から3か月と成る来月です

今日の診察通院は、経過観察の3か月周期とは違って、膀胱の炎症の様子を確認するためのものだった様です

支払会計もかなりスムースでしたので、助かりました

ただ次回の予約が、混んでいて11時からなので、そこが心配です

治りは遅いですが、経過は良好なのかな

今現在、薬のおかげで頻尿も良好になってきてる感じです

それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする