ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

下見2日目の内緒話(20230919)

2023年09月19日 | 沖縄暮らし

2023年9月19日(火)晴れ

下見2日目。内緒話しなので、ここだけのはなし。

今日も炎天下。日陰もない。人間の生きる環境ではない。

ここだけみていれば、多少、涼しい。11:52

子猫が6匹居た。食い物が欲しいの姿。11:58

わびしそう。12:01

子猫をこんなところに捨てないで。けなげに生きているネコだが、人間の身勝手は、困る。

ネコも日陰を求めているので、ここにいるのだろう。

私は日陰を求めて、ここにきた。

オオジョロウグモ。よく見えないが、網を倒れたサトウキビに張っている。3本で三角形に繋いでいる。1本のサトウキビに張っているから、同時的に揺れる。しっかりと張っている。13:05

頭がいいのか、本能でやっているのか。本能だろうが、1本の柔軟なサトウキビの枝を何故わかるのだろうか? 天才だろうか?!私は尊敬する。

オオジョロウグモ。メス。13:06

サトウキビを組んだ彼女。網張の天才か?!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。