先日、昨年に続いて
今年も【ビンテージ・バイク・ラン in 津島 】のイベントを
少しだけ見てきました。
昨年の様子はこちら(← クリックすると移動します)
今年は規模が縮小されていて
(天王川公園が工事により使用できない為)
バイク走行がない、(プチ)イベントとなっていました。
こちらが今年の
ビンテージ・バイク・ランの会場でした ↓
津島神社の南側駐車場です。
イベントのポスター↓
開催時間は朝9時~昼12時となっていて
“ 世界一平和なバイクイベント ”となっています(笑)
津島神社の駐車場ということで、
限られたスペースですが
この日のために用意されたビンテージバイクが
ずらりと並んでいました ↓
会場となる場所が狭く
昨年に比べるとバイクの台数は少なかったのですが
それでも、
よくこれだけのビンテージバイクが揃うものだなぁ!と。
早朝から準備をされていたようで、
開催時間の9時にはビンテージバイクが
綺麗に並び、
ビンテージバイク以外にも
駆け付けた参加者のバイクも並んでいました。
離れた場所から見たイベント会場 ↓
バイク走行こそありませんでしたが
規模が縮小しても
これだけ集結するって、逆に凄い!ことですよね。
“ 世界一平和なバイクイベント ”に相応しい
和気あいあいとした雰囲気でした
会場内には他に物販ブースもあって
ピンバッジ、リボン ↓
Tシャツ ↓
その他、オリジナルパンフレットなど販売されて
いました。
特にピンバッジは人気があったようで、早々に
完売となっていたようです。
会場にはビンテージバイクではありませんが
白バイも ↓
高速道路では会いたくないバイクですが
こうして間近で見ると
迫力のあるバイクですよね~
津島神社の南側駐車場で開催された
【(プチ) ビンテージ・バイク・ラン in 津島】
あと、今年はバイク走行がないため
別の企画を用意されていて…
“ 過去の映像とともにバイクレースを振り返ろう ”
という企画でした。
この企画は別の場所で行われていて
津島神社のすぐ近くに建つ
「料理旅館まのや」↓
この場所を借りて映像紹介が行われていました。
過去には、この旅館でバイクレース後の
祝勝会などが行われていたそうです。
(現在は旅館としての営業はされていないようです)
お店の看板
年季が入り過ぎて貫禄十分 ↓
料理旅館「まのや」の玄関前スペースを利用して
バイクレースの映像が流れていました ↓
他にも、過去の写真やオートレースの旗が
飾られていました ↓
映像では
大正15年、津島で行われた当時の様子が映し出され、
当時は観客が20万人も押し寄せたのだとか。
娯楽の少ない時代、しかも無料で見ることが
できたオートレースだったので
皆、こぞって出掛けたのですね。
当時の貴重な映像を見ることが出来ました。
(なお、YouTubeでも当時の映像をアップされている
そうなので、気になる方はチェックしてみて下さい)
ちなみに、物販のピンバッジは
このオートレースの旗がもとになっているものでした。
と、いうわけで少しの時間でしたが
(プチ)イベントを楽しんできました!
来年はバイク走行が出来ると良いですね。
(おまけ)
津島神社 ↓
こちらは東側です。
季節がら、七五三祝いの参拝客が多かったです。
晴天に恵まれた日でした!
今年も【ビンテージ・バイク・ラン in 津島 】のイベントを
少しだけ見てきました。
昨年の様子はこちら(← クリックすると移動します)
今年は規模が縮小されていて
(天王川公園が工事により使用できない為)
バイク走行がない、(プチ)イベントとなっていました。
こちらが今年の
ビンテージ・バイク・ランの会場でした ↓
津島神社の南側駐車場です。
イベントのポスター↓
開催時間は朝9時~昼12時となっていて
“ 世界一平和なバイクイベント ”となっています(笑)
津島神社の駐車場ということで、
限られたスペースですが
この日のために用意されたビンテージバイクが
ずらりと並んでいました ↓
会場となる場所が狭く
昨年に比べるとバイクの台数は少なかったのですが
それでも、
よくこれだけのビンテージバイクが揃うものだなぁ!と。
早朝から準備をされていたようで、
開催時間の9時にはビンテージバイクが
綺麗に並び、
ビンテージバイク以外にも
駆け付けた参加者のバイクも並んでいました。
離れた場所から見たイベント会場 ↓
バイク走行こそありませんでしたが
規模が縮小しても
これだけ集結するって、逆に凄い!ことですよね。
“ 世界一平和なバイクイベント ”に相応しい
和気あいあいとした雰囲気でした
会場内には他に物販ブースもあって
ピンバッジ、リボン ↓
Tシャツ ↓
その他、オリジナルパンフレットなど販売されて
いました。
特にピンバッジは人気があったようで、早々に
完売となっていたようです。
会場にはビンテージバイクではありませんが
白バイも ↓
高速道路では会いたくないバイクですが
こうして間近で見ると
迫力のあるバイクですよね~
津島神社の南側駐車場で開催された
【(プチ) ビンテージ・バイク・ラン in 津島】
あと、今年はバイク走行がないため
別の企画を用意されていて…
“ 過去の映像とともにバイクレースを振り返ろう ”
という企画でした。
この企画は別の場所で行われていて
津島神社のすぐ近くに建つ
「料理旅館まのや」↓
この場所を借りて映像紹介が行われていました。
過去には、この旅館でバイクレース後の
祝勝会などが行われていたそうです。
(現在は旅館としての営業はされていないようです)
お店の看板
年季が入り過ぎて貫禄十分 ↓
料理旅館「まのや」の玄関前スペースを利用して
バイクレースの映像が流れていました ↓
他にも、過去の写真やオートレースの旗が
飾られていました ↓
映像では
大正15年、津島で行われた当時の様子が映し出され、
当時は観客が20万人も押し寄せたのだとか。
娯楽の少ない時代、しかも無料で見ることが
できたオートレースだったので
皆、こぞって出掛けたのですね。
当時の貴重な映像を見ることが出来ました。
(なお、YouTubeでも当時の映像をアップされている
そうなので、気になる方はチェックしてみて下さい)
ちなみに、物販のピンバッジは
このオートレースの旗がもとになっているものでした。
と、いうわけで少しの時間でしたが
(プチ)イベントを楽しんできました!
来年はバイク走行が出来ると良いですね。
(おまけ)
津島神社 ↓
こちらは東側です。
季節がら、七五三祝いの参拝客が多かったです。
晴天に恵まれた日でした!