ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

R7年4月スタ-ト ~空気が冷たい寒さ~

2025-04-01 20:01:16 | 気付き
皆様、こんばんは。

4月、新年度スタ-トも大きく変わらない当接骨院・鍼灸院です。

4月になりましたが、花冷え?昨日も含め寒い日が続きます。


午前診後、↑写真よりはまだマシな感じも、

通勤時のラジオで、
(ラジオは京都市内)

気温6℃  福知山3℃

晴れ間は見えます。  福知山↑写真よりは明るい、晴れ間は見えました。

桜は咲いていましたが、少し停滞しそう・・・  福知山、まだ咲いていませんし、ずれ込みそう

と京都府内でも大きな違いを聞きながら、思いましたが、
※冬でも雪が降っている、降っていないのも大きく差があります。

今回の寒さを『空気が冷たい寒さ』と表現されたのは、納得?(笑)
※真冬の氷が張ったり、雪が降ったり、積もったりとはとは違う寒さなので・・・

でも来院された患者さんとは、『また寒くなったな~』と冬の挨拶に戻り、皆さんが感じることですので、体調には十分に気を付けないといけません。


穏やかな?1日の来院状況でした。

春休み仕様、真っ只中・・・

多くはありませんが必要な方は続いていますので、午前診や午後診も早い時間に・・・

競技復帰などに向けて、固定除去からリハビリへ移行した運動クラブ生、数名。

まずは正常な関節可動域までリハビリをして、

日常生活を普通に、競技復帰を目指します。

寒さは違いますが?、寒い。

サムサニマケズ、

タイチョウニモキヲツケテ、

スゴシテイキマショウ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年3月終了

2025-03-31 20:01:31 | 私の生活
皆様、こんばんは。

昨日から晴れの日が続いていますが、気温が下がると言う予報がピタリ。


2℃、そこまで下がる?と思ったぐらい寒い朝でした。

週明け月曜日、

曜日相応とはいきませんが、

コンスタントな来院。

真っ只中ということで、午前診にも運動クラブ生、春休み仕様の今日でした。

運動クラブ生、

陸上はトラックシ-ズン到来、トラックシ-ズン用のトレ-ニングへ。

最後の少年サッカ-卒団式も終わり、治療、今後の治療方針の確認。

高校生は遠征帰りが多い?

そして中学3年生はラスト治療の方が続きました。(陸上、サッカ-、野球)
※明日から高校生。

運郷クラブ生は動いているな・・・と感じた月曜日でした。


3月、終われば早かったですが、

前半、後半で大きく動きも変わりましたので振り返ると長かったな???とも思います。

活動が活発になったり、天気も影響したかな?※今年はここまで全体的のは寒いのと、細かく言いますと天気が悪い時間(朝から午前中)が大きく影響しているような・・・

そうしますと、天気よく、活発になると(残念ながら)怪我が多きなり、

運動クラブ生の治療は続きましたね。

はい、ここで振り返らなくても、(動いてくれ)の願いも込めて)

後半のブログは、『動き始めている』という内容でアップが多くなりました(笑)

例年に比べて全体的にはゆっくりな感じですが、

緩やかでも月相応の動きにはなってほしい、

時期相応の動きは必要ですから、

4月もコツコツ頑張っていきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球中継『これに注目』・・・願わくは、他球団も?(笑)

2025-03-30 08:10:22 | 阪神、プロ野球
皆様、おはyぷございます。

予報通りの寒い朝。

冬に逆戻りの朝(スト-ブたきました。)
※月~金は午前中暖房、昼から無しの時が多いぐらい暖かくなっていましたので、逆戻り。

昨日、話題にしたかったですけど。・・・

金曜日から始まったプロ野球2025


金曜日、昨日と2連勝の阪神。

金曜日の勝利を1面の昨日、土曜日の某スポニチ。
※我らが金村氏のCMも1面の広告欄に。

金曜日、仕事が終わり、帰りの車で阪神戦、中継をしていたので聞きながら・・・

聞きながら(笑)、広島zoomでしたが、読売テレビが放送していましたので、解説?も阪神OB

赤星氏と

我らが崇拝する?(笑)岡田彰布前監督。

岡田節、炸裂でした(笑)というより、独特。

いや、嬉しかったですし、今季の楽しみ(笑)

阪神戦でも贔屓にしない解説でズバズバ言われますのでこれが岡田節なんですが・・・

少しは遠慮されるかもですが、他球団vs他球団の解説もしてほしい。

身近にできるのであれば『オリックス』でvs〇〇でしょうか?

少し無理があるので難しいかもですが、聞いて見たい。

プロ野球中継のこれに注目は、岡田節・・・これに限ると思います(笑)

日曜日ブログからスタ-ト、

皆様、良い日曜日を。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『動き始めている』時の土曜日診

2025-03-29 14:07:44 | 私の生活
皆様、こんにちは。

先週から。特に今週にかけて院内、来院状況が『動き始めている』と書いてきましたがそんなときの土曜日診は・・・

朝から(ラッシュではありませんでしたが・・・)コンスタントに、途切れることなく来院していただきました。やはり『動き始めている』ことがこちらにも出たような・・・

そんな中で、固定の方太鼓運管の方3名、固定除去からリハビリへの方1名、怪我の患者さんの継続治療の方も集中しました。
※さすがに運動クラブ生はシ-ズン、練習後に治療とかは今日はなかったですし、これが土曜日診の本来の姿。←固定の包帯交換の方のぞく。


通勤時。青空は見えていますが、昨晩からの冷え込みが強く、今日、明日まで寒さに逆戻り?体調には十分気を付けないといけません。

3月は前半、いつもの3月のスタ-トではなく、後半ようやく巻き返し?3月らしくなってきていますので動き始めていると・・・

それでも例年の3月の全体数を比較しても前半の来院状況が影響してやや少なめな感じも・・・

運動クラブ生は、例年の3月よりは多いです。

小学生・・・サッカ-、体育出の負傷

中学生・・・サッカ-、野球、陸上長距離

高校生・・・サッカ-、野球、陸上長距離、ソフトボ-ル

種目は少ないかもですが、1番多いのはサッカ-、陸上長距離、野球、ソフトボ-ル多い、少ないは偶然ですけど・・・


↑変わっていくのかな?




月曜日3月ラストを残していますが、

動いてくれる4月になりますようにしっかり治療です。

明日は日曜日で休みです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年3月ラスト金曜日

2025-03-28 20:32:25 | 気付き
皆様、こんばんは。

先週末から、接骨院・鍼灸院の流れや来院状況、負傷箇所から動き『始めている』という表現でブログを書かせてもらっています。

というのも、3月の前半は例年の3月より動きが悪い状態からスタ-トし、

3月折り返しからかなり動き、負傷などがあり、動き始めているからです。
※ですから本来なら3月は『動いている』と表現したいんです。

◎現在、固定を必要とする怪我の方

・足関節捻挫 × 3名

・親趾捻挫

◎固定除去からリハビリへ

・足関節捻挫

交通事故による肋骨骨折、胸部打撲と継続治療中です。

偶然ですが、新高校1年(中学3年)の方の高校練習が始まり、

・陸上(長距離)、ソフトボ-ル、サッカ-
※野球の方の治療ありますが、高校の練習は入学式後。
※足関節捻挫固定からリハビリ↑は、高校の練習に入っていけるように治療途中です。

多いのでこのようなケ-スも出てきたのかな?と思います。

+新中学1年生(小学6年生)・・・これは中学サッカークラブチ-ムあるある?今週、春休みに合宿からスタ-ト(それも2チ-ムなのであるある?)

走なんです、運動クラブ生の治療は活発です。

しっかり目的をもって治療させていただきます。

と今日も↑の方を筆頭?に運動クラブ生の治療も行いました。


明日は土曜日診、~13時までです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする