昨日の午前診の患者さんとの話から・・・
明日は、暦で『立春』だということから、春は花が鮮やかでいいなぁ~と各地の見所を話していました。
私は、今春から楽しみにしているところがありまして・・・
昨年の両丹日々新聞でも、記事になっていましたが、三段池のミニストップ(これで大体の場所がわかると思います。)の田の一角を『チューリップ』畑にすると・・・
この近郊で有名な但東のチューリップ畑ほどの規模ではないですが、小さい看板?もあがって育てておられます。
※何処がされているのは忘れてしまいました。
通勤に使う、私の自宅の近くですし、話題にしたのですが・・・近くで綺麗な『チューリップ』楽しみです。
それとその話の最中にどうやら、私がチューリップの開花する時期を完全に間違えていたようです。
なぜか?3月と言っていましたが、GW頃、それ以降ですね。(笑)今、気付きましたので明日、訂正。
訂正と言うより、みんな知っておられることなので・・・・恥ずかしい(笑)
せっかくブログのネタにしたことと、近くなのでまた良い時期にブログに写真を載せれたら・・・と思います。
明日は、暦で『立春』だということから、春は花が鮮やかでいいなぁ~と各地の見所を話していました。
私は、今春から楽しみにしているところがありまして・・・
昨年の両丹日々新聞でも、記事になっていましたが、三段池のミニストップ(これで大体の場所がわかると思います。)の田の一角を『チューリップ』畑にすると・・・
この近郊で有名な但東のチューリップ畑ほどの規模ではないですが、小さい看板?もあがって育てておられます。
※何処がされているのは忘れてしまいました。
通勤に使う、私の自宅の近くですし、話題にしたのですが・・・近くで綺麗な『チューリップ』楽しみです。
それとその話の最中にどうやら、私がチューリップの開花する時期を完全に間違えていたようです。
なぜか?3月と言っていましたが、GW頃、それ以降ですね。(笑)今、気付きましたので明日、訂正。
訂正と言うより、みんな知っておられることなので・・・・恥ずかしい(笑)

せっかくブログのネタにしたことと、近くなのでまた良い時期にブログに写真を載せれたら・・・と思います。