皆様、こんばんは。
午後診スタ-ト前から、開始30分ぐらいの『雨』は悪いタイミングでした。

よくよく降りました。
昼休み、オリンピックで少し忘れていましたが、
高校野球京都大会、決勝。
国際が初優勝で、おめでとうございます。
ともしかすると優勝校以上に思っていたのが、
久しぶりに外大西の決勝進出。
私の世代では、子供時、そして1990年後半。
京都の強豪の代名詞。
ですから、10数年前、母校が夏の大会に2年連続勝った時には時代が変わる?と思ったし、
それ以降、母校を見に行ったりして対戦相手の時や、その前の試合などやはり気になり・・・
野球以上に、応援がオリジナル曲が多いのでそれも楽しみも・・・
一時期、聞けるのは嬉しいですが、1回戦から?(昔では考えられない)、応援スタイルがなんか違う?と思った時もありましたし、
私の自己判断ですが、応援が?と思った時は、あまり野球も・・・と思うぐらい注目と言うか、目に入ってくる高校でした。
一昨年の夏は、SNSに久しぶりにオリジナル曲が綺麗とアップされ、応援復活というのを見ていて、じわりじわり復活の兆しが・・・
そんな思いですから、オリジナル曲を聞きたくて・・・今日、決勝を見ると。
忘れていました(涙)応援、演奏、声出しなし。
でも、また強豪として復活し、聞けるかと・・・
ということで外大西は残念(OBでもないのにここまで書いてすみません)ですが、
代表校がきまり、京都代表として国際には頑張っていただきたいです(福知山出身の主力選手がおらえますし、注目ですね)
最後に、
オリンピック後、甲子園が始まります。