ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

R6年3月第3週スタートと『中学3年生』

2024-03-11 20:23:07 | 私の生活
皆様、こんばんは。

朝一番、冬型の冷え込みが続きますが、久しぶりの良い天気、晴れも・・・夕方から少し雨が降ったり(知りませんでしたが患者さんから聞きました。)の週明け、月曜日診。

曜日相応になってきました。

運動クラブ生は、サッカ-少年(が多いんです。)から、中高校生のクラブ生もコンスタントに来院、治療でした。



年明けから『中学3年生』入試前は控えるも?年明けてからも、練習、昨日に関しては最後の大会?もあるスポーツも・・・

クラブチ-ムや

地域移行を機にできたクラブチ-ムと形態が色々ですが、

治療で少ないですが来られた3年生から、以前に来院されていた方の話で聞いたり・・・それでも、今週末に卒業式なので、お別れ試合や最後・・・とも聞きました。

コロナ明けなので、余計に思ったのかもですが、

これまでに戻った?これからこうなる?分かりませんが、『変化』を感じました。

ということで、今週も第3週もスタートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、晴れましたが・・・

2024-03-10 16:22:22 | 私の生活
皆様,こんばんは。

今日に日曜日は草野球の予定も、

続いている降雪の影響で、昨晩には早くも?中止。

予定が無くなり、

目的は?ですが、

2部練、ランニング



今年に入り、土日共にランニング出来ない日があり、

何が目的はありませんが、久しぶりに金、土、日は日曜日2部練と

走りすぎました(笑)

いつものジムの屋上から、天気は回復し晴れました。

今週からは冬型が緩む?ことを期待して、明日から頑張っていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の雪 の土曜日診でした。

2024-03-09 14:44:19 | 私の生活
皆様、こんにちは。

2週連続の雪も、今日の雪は結構、降雪(結構、降雪と言う言葉表現?ですか)


昨日と今日の朝の気温も2月並みで、3月に入って天気が悪く、

昨日、今日、先週の土曜日、『降雪』

寒いのが戻っていますが、

有難いことに、土曜日診は曜日相応。

部活によっては午前練習後、治療・・・と言う方もわずかあった今日でした。

3月に入り、午前診が分散して先日も書きましたが、混雑のピ-クは過ぎました。

比較的スムーズに治療ができますので、来れやすい時にしっかり治療を。



『3月の雪』と書くと、ブログによく出します。

卒業ソング?なんですが、

私は1992年センバツ、みんなの甲子園のエンディング曲


松井 秀喜氏のセンバツ

それでは、皆様、良い日曜日を。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夏のものですが、ありがとうございます。

2024-03-08 20:01:31 | 私の生活
皆様、こんばんは。

3月に入り雨が多く、2月の気温が高い時があったので余計に(通常かもしれませんが)寒さを感じる3月。

今朝は一段と冷えて氷点下と薄っすら雪でしたね。

昨春から治療の必要がなく、来れていなくて、先月に。



しかもアクシデントによる負傷で、まさか前日(何かは触れておきません)

何とか治療、応急処置でクリアしてくれましたが・・・そしてクリアしてくれたのでおめでとうございます。

いよいよ次のステ-ジですね。


多くはありませんが、それでも運動クラブ生の治療。

・少年サッカ-数名、・中学生サッカー数名、・中学生バスケ数名、・高校 野球数名、・高校 陸上・・・です。

明日は土曜日診、~13時までです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接骨院の仕事をしていても知らない(笑)こと

2024-03-07 20:02:44 | 私の生活
皆様、こんばんは。

今日の診療中に超音波『治療』機のコンセントへつなぐ線が調子悪くなりました。※使用中でいきなりだったのと10年以上使っていますし少し線の劣化部がありました。

業者さんに相談したところ、線が悪そうですが、確認してほしいことがあると・・・

『線』は違う医療機器と共通しているので、代えてみて、使用できるかどうか←このことを知っておられるかもしれませんが・・・と。

超音波『観察』装置の線(ほぼ同じでした。)で見てみますと・・・はい、しっかりつながりました(笑)





接骨院の業界に入り、25年超え?ありそうでなかった『線』の故障。

確かに、付属品も加えて『統一、似た』形の『線』で安全性も確保?されている。

知りませんでした。

年数的に仕事で知らないことが少なくなってきていますが、実は実務的なことでも珍しいことが1月にもあり、ここ最近で『知らない、珍しいこと』が続きました。

もちろん、線は注文しておきましたが、来るまではこちらを使用できますので、超音波治療もできます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする