私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

今日は涼しい

2023-07-21 02:25:48 | 日記
西日本が梅雨明けしたみたいだが 7月入ってから猛暑で ほぼエアコンフル稼働。電気代以前にいきなり壊れたら死ぬな・・とまで思う。部屋は東ベランダの西が開放廊下で 部屋の真ん中がキッチン。古いが最上階なので天井にポリスチレンかなんかの断熱材が入ってるのだがあまり効果が無く ここんとこの猛暑でキッチンは深夜1時を回っても35℃を超えてる。開けっぱなせば上の方なんで多少は風は通るものの 暑い空気がゆっくり流れるだけで室温はほとんど変わらない。西側は通路なんで室外機置けないので窓用クーラーもらってつけてるが これの電気代がすさまじいので 怖くてつけれない。キッチンと西の部屋はほぼ滞在時間は15分がいいとこだ。トイレも窓が無いから地獄だが使いません・・というわけにもいかず ここで倒れたら恥だな・・とw 今日は午前中は晴れてたのでそれなりに暑かったのだが 午後になってキッチンに行ったら暑くない。?と思いつつも廊下に出たら 猛暑ではないので 慌ててエアコンを切って窓全開で 扇風機を回す。温度計は31℃を指してるが涼しい。まあ ここ連日の猛暑で頭おかしくなってるんだろうが エアコン28℃設定でつけっぱと室温が変わらないので 酷使したエアコンは少しお休みさせて扇風機だ。エアコンあれば扇風機なんか邪魔だしいらんよ・・と言われる方もいるだろうが あると無いでは大違い。今キッチンに行ったら 室温は29.4℃だ。昨日と比べりゃ6度も低いので快適なわけだ。まあ 最上階て上を気にしなくていいし 見晴らしもいいんだけど 猛暑だと天井が暖められて コンクリートが一晩中熱を放出するので 朝まで35℃だったりするので 一階下を買うのが正解なようだ。うちは中古なんで選べなかったんだけどね。この先 また猛暑が戻ってきてオーブン状態になるとは思うが梅雨の合間の青空みたいで快適である・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする