春の到来を喜んでいるかのようにきれいに咲き乱れていた桜も散って、
もうすぐ4月も終わり。
本当に時間が経つのは早いですね。。。
※宇都宮市野沢町/総合教育センター前の桜並木
さて、前回地盤調査を行いました下野市の現場の気になる調査結果ですが、
残念なことに地盤が軟弱なため、
『地盤の改良工事が必要』
という結果が出てしまいました。
地盤が軟弱=「悪い土地」ということでは決してなく、きちんとした改良工事を
行いさえすればもちろん建物を建てることはできますし、建てた後もしっかり
建物を支えてくれて「不同沈下」や「建物が傾く」などといった心配もなく
安心して生活してもらうことができますが、何分工事費用が・・・
まっ、ここでは費用は話は控えるとして、その地盤改良工事の方も先週無事に
終わりましたので、今日はその工事風景をご紹介します。
ちなみに、今回行った改良工事の方法は『柱状改良工事』で、簡単に
いうと”基礎の真下にセメントの支持柱を施工する方法”です。
◆建物の位置出し
◆柱を施工するポイントを地面にマーキング
◆マーキングのアップ
◆柱に使用する大量のセメントミルク
◆セメントミルクと混ぜ合わせる水もたっぷり用意し
◆この機械を使って混ぜ合わせます
◆注入するセメントミルクも練り上がりこれで準備完了
◆いよいよ工事の開始です
◆マーキングをしたポイントにドリルの刃先を合わせ
◆ゆっくりと掘り進めながら
◆同時にセメントミルクを注入していきます
◆ドリルの刃先を何度か往復させてしっかり攪拌して
◆これで支持柱が1本完成です
◆引続き2本目の施工に
◆こうして次から次へと支持柱が出来上がっていきます
◆これで工事初日は終了
◆工事2日目
◆ドリルの刃先を交換して
◆基礎の深さに合わせて支持柱の頭部を削って仕上げます
◆削り終わった柱の頭部
◆総ての柱頭部の処理が終わると
◆これで地盤改良工事の終了です
こうして地盤の改良工事も無事に終わり、昨日から基礎工事も始まりました。
棟上はゴールデンウィーク明けの予定ですが、今からとても楽しみです。
基礎工事の様子はまた次のブログでご紹介しますね。
以上、木村でした