矢野住建 Create the ideal
簡単に妥協したくない方へ。理想を創る、宇都宮市の矢野住建ブログです
 




中岡本町 Sさま邸にて。大工工事中ー。











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





内装クロス工事を残しほぼ終了です。

↓ 間仕切り。





















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





下野市の現場、広い敷地に納屋を含む建物を同時に二棟の工事。

来月には、すべて完成する予定です。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





中岡本町。新築中のSさま邸にて↓















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





棚材の加工&塗装中ーー。





↓ 四郎岳より。日光白根の風景です。 菅沼と丸沼が見えます





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





早乙女大工さんが作業している現場です。

↓ こんな感じに











以上 進捗状況です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





下野市の現場も来月に完成予定であります。

しっかり気を引き締めたいと思います。

↓ 遠く雲の上。積乱雲が立ち始めているーーー。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





タイトル通りこれから始まる現場に向けて段取り中ーー。

少しずつの地ならし作業。地味ではありますが、ここをしっかりやることで、現場が動くときは、スムーズになるわけです。

がんばります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





休み前の9日にて、鹿沼市W様邸のお引き渡しをさせていただきました。

その直前の建物内の様子です。





















少し工事も残っておりますが、ほぼ終了。お盆前の入居に間に合いました。よかったです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ながーい盆休みも終わり、本日から営業しています。

休み中は、相変わらず登山ばかりでしたよ。

去年いけなかった黒岩山に行ってまいりました。栃木百名山にて屈指のロングコースです。ちょうど栃木、群馬、福島の県境の中心の山。2100mぐらいの標高なのですが、とにかくそこまでのアプローチが長い。。

夫婦渕の無料駐車場から午前5時に出発。

帰りは午後5時の12時間ピストン登山。距離にして30㌔m超え相当山深く奥鬼怒から入り尾瀬の一歩手前の山です。なので、数人の人しか会わなかったです。身体がバキバキです。



↓ 遠くに日光白根が見えます。この稜線をひたすら歩いてきました。



↓ 登山途中に。熊爪あと。一人で山に入るので鈴は必需ですね。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





お盆休みを8月11日から18日までお休みさせていただきます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日はクリーニング&外のウッドデッキ工事をしていました。















もうちょい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




下野市の納屋工事も順調に。





















鹿沼のWさま邸の様子











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




棟上げした様子です。











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





建方の様子です。

天気もよくて、快晴といいたいところですが、めちゃくちゃ暑い・・・


















↓ 古木の梁です。











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ