矢野住建 Create the ideal
簡単に妥協したくない方へ。理想を創る、宇都宮市の矢野住建ブログです
 




今日は、早朝から、来週、土地の売買契約するAさまの契約書と重要事項説明書のチェックしてます。

先方からメールで届いたとの連絡あり、午前中までには。

午後は、解体工事後の、滅失関係の登記が終わったとのことで、お客様のところまで。

所有者が先々代の名義でした。割合、多いです。今、話題の空き地、空き家問題。相続が発生して、法務局の手続きは

そのまま。という方、けっこう多いんじゃないでしょうか。この場合の取り壊しによる滅失登記。相続関係相関図を作成するので、

戸籍など収集しなくてはならないのです。まあ、手間です。

無事に終わったので、書類を届けてきます。

さてさて、↓の土地。購入される方、だれかいませんかねーー。

値段の交渉もできそうですよ。



お気軽に問い合わせください。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Sさま邸にて。

合併浄化槽による排水は、どこに流れるか。

側溝の水を追いかけました。



水流は奈坪川へ・・・

土地改良区に申請します。

↓ 先般、お引き渡しのI様。キッチン補修中-----。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





徳次郎町のS様邸の様子から。





地盤調査する際に、アスファルト駐車場部分に、杭をいれるので、剥がしをしました。

こちらも、S様邸。基礎工事前の遣り方の様子。↓













建物基礎のレベル出し。です。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


塗装  



材料を少し加工したあとに、ペンキを塗りました。

これは、のちほどのお楽しみです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日からSさま邸の基礎工事がスタート

その前に配管を立ち上げました。











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »