![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/42/5abee4d08461af7b77d8a6a568de0acb.jpg)
アマゾンから届いた、ネットワークHDD。
目論見は、こんな感じ–––
「娘さんのiPad、デジカメ写真は、娘さん専用フォルダへ。私と家族の写真は、別フォルダへ。」
「一部、パソコン内のデータと同期」
「音楽データを、順次蓄積」
近々の対応が吉、なのは1点目か。
このネットワークHDDに決めた点は、大きく2点。
1つは、2.5インチHDDを使用していること。性能よりも省電力、静音性を採ったと。(いろいろ融通が利きそうだから、という面も)
もう1つは、ネットワークプレーヤー(持ってないケド)対応であること。特に、「Twonky Server」が入っていること。ちょっと将来も見据えた選択なり。
何れにしても、箱に入ったままでは意味の無いこと。早く時間を取って、稼動状態にしたいところ。
| Trackback ( 0 )
|
|
|