先日、歩道で分厚い財布を拾いました。財布を拾うなんて、何十年ぶりでしょう・・・!? . . . 本文を読む
仕事やプライベートで、頭はフル回転。少し頭を冷やさないといけないと思いつつ、引き続き、猛烈に頭を使うことってあると思います。
こんなとき、気分を切り替えるホッとする瞬間があるといいですね。先週のNHKのMJQは、まさにタイムリーでした。 . . . 本文を読む
不況の中にあって、成長を続けている企業や財政改革を成し遂げて出生率を上げた公共企業体があります。するとたくさんの見学者が、全国から押し寄せて来る。でも見学した団体が、同じように成功している話はなかなか聞かない・・・。プロセスが大切なんですよね~。 . . . 本文を読む
バス停での出来事。バスを待つ若い女性3人が、話で盛り上がっています。『リチャード・ギアのような王子様、いないよね~』『いないよね』~。列の後ろに並んでいた私YHも思わず小さくつぶやきました。「いないよね~」。 . . . 本文を読む
昨年の今頃も、高校生の娘の運動会のことを書きました。全生徒が、一生懸命な運動会に、じ~んときたんです。そして今年は、娘の祖母(私の母)も呼びました。ウルウルしていました・・・。 . . . 本文を読む
たまに見る宮崎中央新聞のサイト。この新聞は、感動的な講演記録などが掲載されているそうなのですが、サイトにアップされているコラムにいい話がたくさんあります。この話も、感動しますよ・・・。 . . . 本文を読む
先の総選挙で圧勝した民主党のキャッチフレーズは“政権交代。” 手段が目的になっているきらいはありますが、分かりやすいキャッチでしたね。まさか、彼の提案だったとは知りませんでした・・・! . . . 本文を読む
「名選手、必ずしも名監督ならず」という言葉があります。身体能力とセンスに恵まれた選手は「ボールを芯でたたくだけ」が、自然にできちゃう。自然にできてしまうのですから、それができない選手を指導するのは難しいですよね。
リーダーになる前に読んでおきたい本です。 . . . 本文を読む