元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

鍋は、もつ鍋

2010年02月11日 | ミドルのグルメ
冬の宴会に鍋はつき物。冷え切った身体を芯から温めてくれますよね~。私は、もつ鍋とかも鍋が好きです~。 . . . 本文を読む
コメント (5)

会議や面談で何を決める?

2010年02月10日 | イキイキ職場をめざして
他県でマネージャーをやっている友人から、相談を受けました。「うちの職場の会議時間が長いんだ。もっと簡潔にしたいんだけど・・・」。会議や面談で決めることをハッキリするのが先決だと思うんですけど。 . . . 本文を読む
コメント (12)

ヤッパリ合格するとうれしいです。エコ検定

2010年02月09日 | お役立ち情報
ポレポレとうさんが昨年(だったかな?)、エコ検定に合格したのを知り、私も昨年12月に受験しました。合格です~! . . . 本文を読む
コメント (7)

撮影現場の楽しさが伝わってきました -映画・サザン・ガールズ・グラフィティ-

2010年02月07日 | 映画・音楽・芸能
元従業員だった女性が、「映画監督をやりました」と聞いて、本当に驚きました。その完成上映会が土曜日に盛大に行われました。映画のタイトルは、“サザン・ガールズ・グラフィティ”。楽しそうな撮影現場の雰囲気が、そのまま映画になっていました。 . . . 本文を読む
コメント (10)

「たった一言コンテスト」の入賞候補作品になりました

2010年02月06日 | モチベーション
楽しみにしているメルマガの一つ「プチ紳士・プチ淑女を探せ」。毎週水曜日は、「たった一言コンテスト」の入賞候補作品が配信されます。先の水曜日のメルマガを開けたら・・・、なんと私の作品が配信されていました。なんか、ドキドキです~。 . . . 本文を読む
コメント (7)

時代ですね・・・。リストラをテーマにしたNHK土曜ドラマ“君たちに明日はない”

2010年02月05日 | 頑張れニッポン
毎度、興味深いテーマのNHK土曜ドラマ。現在放送中の“君たちに明日はない”も興味深いです。リストラを言い渡すコンサルタントの話です。 . . . 本文を読む
コメント (6)

「このセッションは良かったです~」。リーダー・アシミレーション

2010年02月04日 | イキイキ職場をめざして
新チーム発足に伴い“リーダーとメンバーの絆がグ~ンと強くなるセッション”をやってもらいました。これ、結構いいようです。 . . . 本文を読む
コメント (6)

ドラッカーと高校野球 -もし高校野球のマネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら

2010年02月03日 | 経営
タイトルを見た瞬間、「そうか、そんなアイデアがあったか。やられた!」。高校野球と経営学の父・ピーター・F・ドラッカーの組み合わせ。面白いアイデアですよね! . . . 本文を読む
コメント (7)

ちょっと居眠りした隙に・・・。

2010年02月02日 | 昔懐かし
電車やバスで、お年寄りに席を譲ってますよね? 私もそのようにしているんですけど、ちょっと失敗です。 . . . 本文を読む
コメント (5)