滝谷街道で狭山池横を経て彼方へ…と、
ここまでは先週と同じ。
今日はさらに瀧谷不動前を通過して水越峠へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/9a/f4565256dba83ec9af43cb1d72276ce4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/7c/9a9326e275a2f017917035be10c3d440_s.jpg)
水越峠の大阪側の登りは意外と楽ちん。
それにしても、緑がまぶしい季節です。
水越峠から一気に下って葛へ。
葛からはお気に入りの古い街道を北上し
明日香方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/fa/100f0839fded378a2f0632527ac035d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/76/1c6bfb0c2c933e6db30a5dc993604b5c_s.jpg)
いい雰囲気ですが、なんという街道かな?
と思っていたら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/4d/3d8b17f4166dd24ac683b7aea116a880_s.jpg)
紀路(高野街道)と記された道標を発見!
長年の懸案が解消されてスッキリ。
さぁ、いよいよ久々の明日香村へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/8d/c4f98eb6626b058afd9eae52041b0c73_s.jpg)
高松塚古墳前を通過し、飛鳥寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/05/c55de463b333a877d3f991d5cad0cd35_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/2d/40008561d58152ffa419dc56f9201522_s.jpg)
596年、蘇我馬子の発願により創建された
日本最古のお寺。
歴史の授業でも習った鞍作止利作の飛鳥大仏
で有名です。
帰り道は明日香CLで橿原を経て斑鳩へ。
さらに国道25号線で橿原~大和川沿いに
帰宅。
走行距離は3ヶ月ぶりの大台105km、
月間累積は232kmとなりました。
明日香よいとこ、一度はおいで~♪
~今回の甘いもの~
※姉妹ブログ「和菓子の国の人だから」へGo!
086(奈良)御所 よもぎあんだんご
ここまでは先週と同じ。
今日はさらに瀧谷不動前を通過して水越峠へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/9a/f4565256dba83ec9af43cb1d72276ce4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/7c/9a9326e275a2f017917035be10c3d440_s.jpg)
水越峠の大阪側の登りは意外と楽ちん。
それにしても、緑がまぶしい季節です。
水越峠から一気に下って葛へ。
葛からはお気に入りの古い街道を北上し
明日香方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/fa/100f0839fded378a2f0632527ac035d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/76/1c6bfb0c2c933e6db30a5dc993604b5c_s.jpg)
いい雰囲気ですが、なんという街道かな?
と思っていたら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/4d/3d8b17f4166dd24ac683b7aea116a880_s.jpg)
紀路(高野街道)と記された道標を発見!
長年の懸案が解消されてスッキリ。
さぁ、いよいよ久々の明日香村へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/8d/c4f98eb6626b058afd9eae52041b0c73_s.jpg)
高松塚古墳前を通過し、飛鳥寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/05/c55de463b333a877d3f991d5cad0cd35_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/2d/40008561d58152ffa419dc56f9201522_s.jpg)
596年、蘇我馬子の発願により創建された
日本最古のお寺。
歴史の授業でも習った鞍作止利作の飛鳥大仏
で有名です。
帰り道は明日香CLで橿原を経て斑鳩へ。
さらに国道25号線で橿原~大和川沿いに
帰宅。
走行距離は3ヶ月ぶりの大台105km、
月間累積は232kmとなりました。
明日香よいとこ、一度はおいで~♪
~今回の甘いもの~
※姉妹ブログ「和菓子の国の人だから」へGo!
086(奈良)御所 よもぎあんだんご