今日は、Clarkさん、Keiアニキ、Akiraアニキ(当ブログ初登場)の4人揃って滝畑ダムを目指します。
全員インカムを装着しているので、意思疎通もスムーズです。
高向(たこう)から滝畑ダムへ向かう河内長野かつらぎ線は傾斜が緩やかで、渓谷の景色や川の水音が心地よく、
木陰も多いので夏にはもってこいの道です。
<滝畑ダム付近の山並み、河内長野かつらぎ線を走る様子>
こうして4人一緒なのは、昨年の3月以来です。
おや?ブランクが長いせいかAkiraアニキがうつむき加減です。
<滝畑ダム手前の登り坂を走る様子>
あっというまに坂を上り切ります。
Keiアニキは余裕のピースサイン、白い歯がまぶしいです。
あとはトンネルをくぐれば、滝畑ダムに到着です。
<滝畑ダム>
もっといろんなアングルで撮ったのですが、まともなのはこれだけ…。
<滝畑ダムの湖岸を走る様子>
やっぱり、こうして4人揃って走るのは楽しいものです。
あっという間に滝畑ダムの南端の食堂前に到着。
ここでしばし休憩した後、ダム手前のトンネルまで戻ってここで早々に解散です。
まだ9時ですが、Keiアニキ、Akiraアニキ、そして私はここから一路帰宅します。
しかし、Clarkさんはこれから五條まで知人のカヌーの様子を見に行くとのこと…全く鉄人ですな。
私も誘われましたが、もちろん丁重にお断りしました。
帰宅は10時、走行距離61kmという短い走行でしたが、やっぱり4人揃うと楽しいですね。
Akiraアニキ、これからはもうちょっとマメな参加、お願いしますよ~。
全員インカムを装着しているので、意思疎通もスムーズです。
高向(たこう)から滝畑ダムへ向かう河内長野かつらぎ線は傾斜が緩やかで、渓谷の景色や川の水音が心地よく、
木陰も多いので夏にはもってこいの道です。
<滝畑ダム付近の山並み、河内長野かつらぎ線を走る様子>
こうして4人一緒なのは、昨年の3月以来です。
おや?ブランクが長いせいかAkiraアニキがうつむき加減です。
<滝畑ダム手前の登り坂を走る様子>
あっというまに坂を上り切ります。
Keiアニキは余裕のピースサイン、白い歯がまぶしいです。
あとはトンネルをくぐれば、滝畑ダムに到着です。
<滝畑ダム>
もっといろんなアングルで撮ったのですが、まともなのはこれだけ…。
<滝畑ダムの湖岸を走る様子>
やっぱり、こうして4人揃って走るのは楽しいものです。
あっという間に滝畑ダムの南端の食堂前に到着。
ここでしばし休憩した後、ダム手前のトンネルまで戻ってここで早々に解散です。
まだ9時ですが、Keiアニキ、Akiraアニキ、そして私はここから一路帰宅します。
しかし、Clarkさんはこれから五條まで知人のカヌーの様子を見に行くとのこと…全く鉄人ですな。
私も誘われましたが、もちろん丁重にお断りしました。
帰宅は10時、走行距離61kmという短い走行でしたが、やっぱり4人揃うと楽しいですね。
Akiraアニキ、これからはもうちょっとマメな参加、お願いしますよ~。
皆んな忙しい時に、じゃー滝畑朝錬でもするかっていう感じで。
akiraさんにも気に入っていただいたようですし。
昨日も朝10時に帰宅出来たので、午後から有意義に過ごせました。
このコースならKeiアニキ、Akiraアニキも来てくれそうですね。
まぁ、その分Clarkさんは午後からの本練習を用意しないといけませんけど…。
ありがとうございます。
涼しいコースで大変、気に入りました。
yasuさん
ブランク長い、そのとおりです!
また、がんばりまーす!
なんなら朝練で永楽ダムとかはどうでしょうか?