今日は、師匠Clarkさん、Akiraアニキと一緒に金剛山ロープウェイに行くはずでした…
ところが前夜、Akiraアニキから「夏風邪なので休養します。」との予想外のメールが!
「行きたくないので仮病を使ったに違いない」と疑う私…(嘘です、お大事に)
結局、行き先を変更して大和郡山市の松尾山まで行くことに。
浅香のコンビニで最初の休憩。
ここで、先日Clarkさんが高野山へ行った際のお土産、「みろく石」饅頭をいただきました。
もちろん高野山へはロードバイクで行ったそうです。
<みろく石>
(写真を撮り忘れたので、Clarkさんのブログから勝手に拝借しました。お許しくだされ。)
このお菓子は、ブログに時々コメントをくれるClarkさんの友人「菊ちゃん&杏ちゃん」が教えてくれたもの。
甘さ抑えめの餡もさることながら外側の皮が香ばしく、とてもおいしかったです。
おいしいので、2個目(本来はAkiraアニキの分)代わりにいただきました。
補給後、大和川沿い~国道25号線~三室と快調に走り、三室から約4kmで松尾山に向かう交差点に到着です。
交差点からはわずか2.5kmの道のり、しかも前半は緩い登り坂…たいしたことないぜ!
ところが途中から10%を超える傾斜に変わり始めます…なかなかやるやないか~。
最後は滑り止めつきのコンクリート激坂…ゲッ!傾斜が19%もあるやん!予想外です~。
なんとか松尾寺の門前に到着、下馬と刻まれた石に従って下車します。
<松尾寺>
補陀洛山(ふだらくさん)松尾寺は、日本最古の厄除け寺で奈良時代の創建だそうです。
門の中を覗くと、長い石段が続いています。
ふと登ってきた激坂を振り返ってみると、上から見てもなかなかのものでした。
<予想外の激坂>
激坂って写真では伝わりにくいですね。
さて、下りますか~。
坂の上では木に遮られて眺望がきかなかったのですが、下り始めると目の前が開けました。
<坂の途中からの眺め>
自力で登った満足感と相まって、なかなかの眺めです。
坂を下った後、「Clarkさんはこれだけでは物足りないはず」と変に気を回し、オプションコースを提案。
来た道と反対に富雄川沿いを北上、阪奈自動車道のところで西へ、菜畑交差点から国道168号を南下する
というコースでしたが、これが大ハズレでした。
ある意味予想外です。
Clarkさん、無駄な20kmを走らせてすいませんでした。
こちらは、見所の少ないオプションコース中、富雄川沿いに突然現れた巨大なお寺。
<霊山寺>
あれ?お寺なのに朱塗りの鳥居が…
本堂は国宝でその他にも重要文化財の建物があるなど歴史がありそうな一方で、
巨大な駐車場、ゴルフ練習場、世界のバラ園、温泉、金箔張りのお堂など、なんだかお金の匂いが…。
いや、考えようによっては江戸時代以前のお寺(アミューズメントパーク的な存在との説も)を
具現化しているのかもしれません。
とにかく、約1時間をかけてオプションコースを走り切り三室に戻って来ました。
この後、三室から国道25号線~石川CL~彼方~国分~鳳のルートで帰りました。
結局、帰宅は午後3時半、本日の走行距離は128kmでした。
今日は予想外の連続で、あ~疲れた。
ところが前夜、Akiraアニキから「夏風邪なので休養します。」との予想外のメールが!
「行きたくないので仮病を使ったに違いない」と疑う私…(嘘です、お大事に)
結局、行き先を変更して大和郡山市の松尾山まで行くことに。
浅香のコンビニで最初の休憩。
ここで、先日Clarkさんが高野山へ行った際のお土産、「みろく石」饅頭をいただきました。
もちろん高野山へはロードバイクで行ったそうです。
<みろく石>
(写真を撮り忘れたので、Clarkさんのブログから勝手に拝借しました。お許しくだされ。)
このお菓子は、ブログに時々コメントをくれるClarkさんの友人「菊ちゃん&杏ちゃん」が教えてくれたもの。
甘さ抑えめの餡もさることながら外側の皮が香ばしく、とてもおいしかったです。
おいしいので、2個目(本来はAkiraアニキの分)代わりにいただきました。
補給後、大和川沿い~国道25号線~三室と快調に走り、三室から約4kmで松尾山に向かう交差点に到着です。
交差点からはわずか2.5kmの道のり、しかも前半は緩い登り坂…たいしたことないぜ!
ところが途中から10%を超える傾斜に変わり始めます…なかなかやるやないか~。
最後は滑り止めつきのコンクリート激坂…ゲッ!傾斜が19%もあるやん!予想外です~。
なんとか松尾寺の門前に到着、下馬と刻まれた石に従って下車します。
<松尾寺>
補陀洛山(ふだらくさん)松尾寺は、日本最古の厄除け寺で奈良時代の創建だそうです。
門の中を覗くと、長い石段が続いています。
ふと登ってきた激坂を振り返ってみると、上から見てもなかなかのものでした。
<予想外の激坂>
激坂って写真では伝わりにくいですね。
さて、下りますか~。
坂の上では木に遮られて眺望がきかなかったのですが、下り始めると目の前が開けました。
<坂の途中からの眺め>
自力で登った満足感と相まって、なかなかの眺めです。
坂を下った後、「Clarkさんはこれだけでは物足りないはず」と変に気を回し、オプションコースを提案。
来た道と反対に富雄川沿いを北上、阪奈自動車道のところで西へ、菜畑交差点から国道168号を南下する
というコースでしたが、これが大ハズレでした。
ある意味予想外です。
Clarkさん、無駄な20kmを走らせてすいませんでした。
こちらは、見所の少ないオプションコース中、富雄川沿いに突然現れた巨大なお寺。
<霊山寺>
あれ?お寺なのに朱塗りの鳥居が…
本堂は国宝でその他にも重要文化財の建物があるなど歴史がありそうな一方で、
巨大な駐車場、ゴルフ練習場、世界のバラ園、温泉、金箔張りのお堂など、なんだかお金の匂いが…。
いや、考えようによっては江戸時代以前のお寺(アミューズメントパーク的な存在との説も)を
具現化しているのかもしれません。
とにかく、約1時間をかけてオプションコースを走り切り三室に戻って来ました。
この後、三室から国道25号線~石川CL~彼方~国分~鳳のルートで帰りました。
結局、帰宅は午後3時半、本日の走行距離は128kmでした。
今日は予想外の連続で、あ~疲れた。
無駄に走らせてすいません。
これに懲りずに新ルート開拓にお付き合いください。
王子からの今日のルートをClarkのブログに入れておきました。参考にしてください。
明日、明後日はあいにくの天気のようですが、雨のスキマをぬって楽しんでください。