裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

フェリ- いしかりでJazz

2017年07月05日 | 旅行

ジャズを聴かせて貰いました。何十年も前 大阪心斎橋で働いていた頃ですが、時々友人に連れられてジャズ喫茶に通った頃を思い出させてくれました。何も解らないまま聞いている間に手足がリズムにのってましたね フェリ-のアトラクションで「ラウンジ・ミコノス」で、ピアノジャズを演奏してくれる事を聞き飛んで行きました。 Jazzの好きな人が大勢来られまして一緒に楽しめました。

夜と昼の2回催されました。タニ-.シェエケンンディックさんがピアノ 他に日本人のベ-スとドラムの方との3人 タニ-.シェエケンンディックさんは1955年 アメリカ、ジョージア州アトランタ生まれで、両親が日常的に音楽を楽しむ家庭環境に育ち、幼少より、“人間は大人になったら、楽器を演奏するもの” と思っていたらしい人の様 奥さんは九州の方らしい 日本語もお上手に話されてました。正直私の場合はJazz詳しくはなく只リズムに乗るだけですが....  翌日は「ヨットクラブ」ででも演奏してくれました。



 太平洋フェリ-は名古屋-苫小牧間を約40時間ほどで走りますが、退屈さは全くありません 新日本海フェリ-だと敦賀-苫小牧間を20時間ですが、どちらも船旅を十分楽しめます。いいもんですね 長い時間ではなく適度な時間が私たちには...

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする