ここ北海道新冠には将来の名馬が駆けるサラブレッド銀座や100万枚のレコードを収蔵する「レ・コード館」が、有名ですね 新冠町にきて早くも2週間に成りました 早すぎます 日の経つのは 私達はサラブレッド銀座街道に面したところに居ます 散歩に行ってもお馬さんたちと毎日会えます 自然がいっぱいですよ サラブレッド銀座は昭和の名馬ハイセイコーと平成の怪物と呼ばれたオグリキャップのゆかりの地で、将来の名馬たちにも出会えます
気持ちよさそうに...
サラブレッドロード新冠から以前何度か来ていますレコ-ド館へ向かいます ここは道の駅も隣接されています 町中にあるレコード館では無料でレコードが聴け、100万枚の中から気に入った一枚が見つかるかもですね ここ新冠町レコード館の始まりは、あるレコード愛好者の夢20世紀の偉大な文化遺産であるレコードを世界的なスケールでコレションしよう・・・ それは、時代がアナログレコードからCDへと移行しつつある平成元年頃で それから数年、平成9年6月8日夢と希望を叶え「新冠町レ・コード館」が誕生したと説明にあります 21世紀にも色褪せることのないぬくもりと存在感のある音・・・懐かしいアナログミュ-ジックを楽しめる空間ですよ
懐かしいですね 100円玉入れて好きなド-ナッ版のレコ-ドを選び聞けるんです 私とジュ-クBOXの縁は心斎橋で働いていた頃よく通った喫茶店に置いていまてね よく聞きましたね-
2Fの展望台にエレベ-タ-で上がります
360度見渡せます 新冠町が 美味い珈琲も飲めます ここのスタッフとてもいい人でしばらくお話のお相手して頂きました
眼下には元の新冠駅も見えますね 走っていない日高本線の線路も見えます
大いに楽しませて頂き相棒の待つ駐車場へ ついでなんで買い物とランチに235号線を少し走って新ひだか町の静内へ行きます 丁度ランチタイムなんでチョイスで寿司ランチ
お昼のランチは特別サ-ビス 安くて申し訳ない位 愛想のいい店員さん達有難うございます 食後珈琲頂いてイオンで買い物して帰ります
やっぱりいいですね いつ来て良かったと思うのは 今年も同じです