初戦の北朝鮮にボロ負けで、書く気がしなかった東アジア選手権
惨敗。惨めな敗戦ってやつですか?
自滅ですもん。
同じ0-1の負けでも、なでしことは違いましたよね?
いくら、疲れて体が重かったとはいえ、タイトルのかかった代表戦の内容じゃなかったですよぉ。
2戦目、中国戦の総入れ替えで、ちょっと面白くなりました。
所謂、サブ組がスタメンだったわけですから、
選ばれた方は、転がり込んできたチャンスをしっかり掴もうと必死でしたね。
その分、見ていて面白かったです。
初出場だった選手もいて、硬さや多少の感覚の違いに戸惑ったりして、
それが前半の2失点になったんじゃないのかなぁと思いました。
後半には、硬さが取れて、感覚にも慣れてきて、2得点になったんだと思います。
田中達也よかったですね~
一番、見ていて面白かった選手です。
やっぱり、前の方は、動き回っている元気な選手がいいですね。
巻も良かったですよね。
どこかの新聞には「達巻コンビ」って・・・
3戦目の韓国戦は、期待していた田中達也が腰痛で、出られなくなっちゃって・・・
一番見たかった選手だったので残念でした。
でも、勝っちゃいましたよ~。
2試合目ということもあって、中国戦より動きも良かったんじゃないでしょうか?
2点を追いついたことも、自信になったのかもしれませんね。
この試合では、何回、「土肥ちゃん、ナイッス~ゥ!!」と叫んだことか・・・。
危ない場面をことごとく防いでくれました。
この試合のMVPは、土肥ちゃん、君にあっげ~る
でも、韓国も若手のテストみたいな感じだったようで・・・。
結局は、1勝1分1敗で、気が付いたら2位。
いいのか、悪いのか・・・
なでしこは、よく頑張ったという感じですか。
でも、決定力が・・・。3試合無得点は、ちょっとね~。
大竹奈美の解説は、面白かったです。すっかり一観客になってましたね。
それにしても、やっぱり双子ですね、話し方が同じ~!!
でも、妹の由美の方が、ちょっと天然入ってる気が・・・。
アツは、そこがよかったんでしょうかね~。
惨敗。惨めな敗戦ってやつですか?
自滅ですもん。
同じ0-1の負けでも、なでしことは違いましたよね?
いくら、疲れて体が重かったとはいえ、タイトルのかかった代表戦の内容じゃなかったですよぉ。
2戦目、中国戦の総入れ替えで、ちょっと面白くなりました。
所謂、サブ組がスタメンだったわけですから、
選ばれた方は、転がり込んできたチャンスをしっかり掴もうと必死でしたね。
その分、見ていて面白かったです。
初出場だった選手もいて、硬さや多少の感覚の違いに戸惑ったりして、
それが前半の2失点になったんじゃないのかなぁと思いました。
後半には、硬さが取れて、感覚にも慣れてきて、2得点になったんだと思います。
田中達也よかったですね~
一番、見ていて面白かった選手です。
やっぱり、前の方は、動き回っている元気な選手がいいですね。
巻も良かったですよね。
どこかの新聞には「達巻コンビ」って・・・
3戦目の韓国戦は、期待していた田中達也が腰痛で、出られなくなっちゃって・・・
一番見たかった選手だったので残念でした。
でも、勝っちゃいましたよ~。
2試合目ということもあって、中国戦より動きも良かったんじゃないでしょうか?
2点を追いついたことも、自信になったのかもしれませんね。
この試合では、何回、「土肥ちゃん、ナイッス~ゥ!!」と叫んだことか・・・。
危ない場面をことごとく防いでくれました。
この試合のMVPは、土肥ちゃん、君にあっげ~る
でも、韓国も若手のテストみたいな感じだったようで・・・。
結局は、1勝1分1敗で、気が付いたら2位。
いいのか、悪いのか・・・
なでしこは、よく頑張ったという感じですか。
でも、決定力が・・・。3試合無得点は、ちょっとね~。
大竹奈美の解説は、面白かったです。すっかり一観客になってましたね。
それにしても、やっぱり双子ですね、話し方が同じ~!!
でも、妹の由美の方が、ちょっと天然入ってる気が・・・。
アツは、そこがよかったんでしょうかね~。