日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

秋の火災予報週間が始まった

2024年11月09日 07時07分02秒 | Weblog
今朝の信州は気温が氷点下-2度、空は快晴です。なのに
沖縄県の名護や鹿児島県の与論島周辺が大変な大雨に
見舞われて、お見舞い申し上げす。
今日から秋季全国火災予防運動11月9日~15日の1週間。
消防庁が1950(昭和25)年から全国的に展開している
運動で、火災の起こりやすい春(3月1日~7日)と秋
の2度行われている。わが町でも地域の消防団が朝7時
サイレンを鳴らして火災予防に注意を促してます。そ
して今夜から夜警での火災予防の巡回が始まります。
消防団員が少なくなって、大変と聞きます。少子高齢
は地域の防災活動にも大きな影響が出ているようです
我が家も今は、各部屋暖房、お勝手、居間、客間、と
私の部屋、トイレなど、暖房が・・その管理に早く慣
れないと、これからマニュアルを作り直します。
という事で今日は119番の日です、1987年(昭和62年)
に自治省消防庁が消防発足40年を記念して設けた日で
一般の人にもっと防火・防災の意識を高めてもらおう
というのが狙い。今日になったのは、11月9日にした
のは消防のダイヤルナンバー119にちなんでとの事です
暦では、ベルリンの壁崩壊の日、1989年(平成元年)に
ドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が
取り壊され東西ドイツが統一された。
そして、太陽暦採用記念日。との事1872年(明治5年)
のこの日、太陰暦をやめて太陽暦を採用するという
詔書が布告されたことによる。実施はこの年の12月
からで旧暦の12月3日を明治6年1月1日とした。
暦やカレンダーでは案外旧暦での表現が出てきますが
その表現も実際の季節感と少しずれるのは現在にも至
っています。











コメント欄はお休みさせて頂いてます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする