ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

深夜のばんめし。

2011-12-17 23:34:48 | 飯ネタ!
『らっぱを吹くと腹が減る』
ってな訳で、何か食べることに。

季節は冬。

出来れば暖かいものが食べたいと、ラーメン以外の何かを求めさまよってた所にリンガーハットが!!ヽ(〇∀〇)ノ

つーことでちゃんぽん決定!ヽ(´∀`)9 ビシ!!


『ラーメンと大差ないやん!!』という声が聞こえていそうですが、そんなの関係ありません!
おいらの胃袋がこいつを求めたわけですから♪(^^)


そして忘れてはならない餃子!
こちらの餃子には柚子胡椒が付いてくるので、また、一味違った餃子になります。


わかっちゃいるが、ついつい注文してしまいました。(・_;☆\バキ!
ま、美味しかったので良しとしましょう!


SUKIMA SESSION 2011(本番)

2011-12-17 22:55:52 | 音楽関連
いよいよ開演!!ヾ(^∇^)/-ziiip< ~~♪
本日の参加バンド
●P.H.B(JAZZ)
●FUNK JOINT(FUNK)
●KSSW(FUNK ROCK)
●Kobayashi Unit(Others)
●ZOOPs(FUNK)
●スキマ工業(SESSION)


トップバッターの『P.H.B』さんにはコンガで参加させていただきました♪
このバンド。
結成したてのバンドなのですが、三管編成で将来楽しみなバンドです♪


コンガを叩かない時に客席を撮ってみました!
ここに写っているほとんどの方がミュージシャンですから、演(や)る側は結構、緊張します!Σ(〃▽〃;)


バンドメンバーが結構かぶっているので、どこのバンドなのかだんだん分からなくなって来ました。。。( ;´Д`)


ちなみにこのアフロならっぱ吹きはおいらの弟子だったりします。。。σ(^_^;)


こちらは我らスキマ工業の社長!
相変わらずお綺麗です♪\(//∇//)\


そしてその旦那さん。
シンガーソングライターされてて、この日も素敵な歌声を披露してくれました。


そしてLIVEもいよいよ佳境に。
ご機嫌なノリのZOOPs!!ヽ(〇∀〇)ノ
聴いてて非常に心地良いです♪


最後はみんなで『THE CHICKEN』
吹きながら写真撮ったもんだからぶれるぶれる!Σ(〃▽〃;)
この後、スキマ工業として一曲。
東京スカパラの『めくれたオレンジ』を演奏しお開きとなりました!ヽ(´∀`)9 ビシ!!


SUKIMA SESSION 2011(準備中)

2011-12-17 15:45:49 | 音楽関連

スキマのメンバーも続々到着し、 準備開始です!!
今回、ドラム3台という、めちゃくちゃなセッティングなので、エフェクターやらアンプやらがあっち行ったりこっち行ったり、大変なことに!!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


それでもなんとかセッティング完了し、音が出せる所まできました!(;´∀`A"
この辺のセッティングに関しては、我々ホーンセクションは荷物運びくらいしかできませんので、なるべく邪魔にならない隅の方へ、、、σ(^_^;)