地デジになってから、テレビの予約が楽になった
一々新聞を見なくても「こういう番組がある」というのが解る
この前「観てない映画」があったから予約した
「ハリソン・フォード主演」と書いてあったから、楽しみにしてた
で、観たら
ものすごく「気持ち悪い映画」だった
(幽霊が出て来る、みたいな映画)
でも、途中で止めるのも気持ち悪い
結局、最後まで観たけど
・・・・・う~ん・・・・・やっぱり気持ち悪かった
そういえば、映画を観るのは久しぶりだった
大阪に居た頃は「1年に100本」くらい観てたのに・・・
面白いもんで、波があって
「映画を観たい」と「本を読みたい」と「マンガを読みたい」の時期がある
ただ、最近は「テレビの録画を観てしまわないと、一杯になるかも」という恐怖があって
どうしてもテレビを優先してしまう
でも、ビデオと違って「録画したのを一瞬で消せる」というのは快感だ
一々新聞を見なくても「こういう番組がある」というのが解る
この前「観てない映画」があったから予約した
「ハリソン・フォード主演」と書いてあったから、楽しみにしてた
で、観たら
ものすごく「気持ち悪い映画」だった
(幽霊が出て来る、みたいな映画)
でも、途中で止めるのも気持ち悪い
結局、最後まで観たけど
・・・・・う~ん・・・・・やっぱり気持ち悪かった
そういえば、映画を観るのは久しぶりだった
大阪に居た頃は「1年に100本」くらい観てたのに・・・
面白いもんで、波があって
「映画を観たい」と「本を読みたい」と「マンガを読みたい」の時期がある
ただ、最近は「テレビの録画を観てしまわないと、一杯になるかも」という恐怖があって
どうしてもテレビを優先してしまう
でも、ビデオと違って「録画したのを一瞬で消せる」というのは快感だ