毎日、厳しい寒さが続いています。
こんな日は・・おでんがいいね

さて。。。
「カラダの不調と感情の密接な関係」
ストレスや怒り不安な感情は筋肉を緊張させて神経を刺激させ、
その人の弱い部分や敏感な所がコリや痛みとなって出てきます。
最近は、受験生を持つ友人や生徒さんが「胃が痛いよ~」と言っていました。
わかります

私もそうでした!
仕事や日々の生活、人間関係のストレスもそうです。
感情や思考が、カラダの不調につながる事があります。
胃が痛くなったり・・胸が苦しくなったり・・
背中や脚が重く感じたり・・・
コリや痛み、だるさもそうです。
(歪みや体重のかけ方・内臓からくる時もありますが)
ヨガの時間は。。。
カラダをほぐす事で感情を解きほぐし・・・
呼吸法で心をリラックスさせる事でカラダをほぐしていきます。。。
「気持ちいい~

温かい

」
この気持ちがカラダの不調を解きほぐす効果になってくるんです
疲れている時はお家でも呼吸を意識しながらカラダを伸ばしてみて下さいね。
「あ~気持ちいい~

幸せ~

」
この思いが大事です
ナマステ
