~ 大型連休のヨガレッスン ~
4月28日(土)
横浜青葉・江田スタジオ(担当・清水)
・初心者クラス 15時30分 ~ 16時30分
・経験者クラス 16時50分 ~ 17時50分
・講師勉強会 18時 ~
4月29日(日) ~ 5月5日(土)
レッスンお休みになります。
皆様、素敵なゴールデンウィークをお過ごし下さい。
偶然通った東京駅前で・・・
素敵なイベントが・・・
福井からヨガの先生が上京・・・
再会の夜空・・・・・
いくつになっても話がつきません・・・・・
土日は夏のような暑さでしたね・・・
町田にある「武相荘」へ
(白洲次郎・正子夫妻が戦後すごした家が一般公開されています)
竹林やお庭も凄く素敵です・・・
下をみると・・・
タケノコ・・・
上をみると・・・
凄い迫力・・・
春、夏、秋、冬・・・・・
咲く草花が違うので、
季節ごとに訪れたい所です・・・
カフェもあって美味しい珈琲をいただけます。
緑が綺麗な季節・・・
ここにいるだけで・・・
自分の波長がよくなる感じがします・・・
おたまじゃくし発見!
生きることをいかに楽しむか・・・
そんな白洲夫婦のこだわりやセンスが感じられる心地いい空間です。
「武相荘」 ↓
~ おまけフォト ~
ゴールデンウィークにゆっくり読もうと思います・・・
白洲次郎さんいわく・・・
夫婦円満の秘訣は・・・
いつも一緒にいないことだそうです・・
いろいろな人間関係にも・・
ちょっぴり言えることかもしれませんね・・
4月後半のレッスン担当 ↓
https://blog.goo.ne.jp/yogasuki/e/a2baa8e0b835039e3eef48cb6cba2887
今年はツツジの開花も早いですね・・・
~ 4月後半レッスン担当のお知らせです ~
月曜日
・ 『伊勢原クラス』
23日 (担当・清水)
30日はレッスンお休みです。
火曜日
・『ららぽーと横浜LaLa Club』
24日 (担当・清水)
・ 『武蔵小杉クラス』
24日 (担当・福地)
水曜日
・ 『センター南・港北クラス』
18日 (担当・清水)
25日 (担当・土肥)
・ 『ららぽーと横浜 LaLaClub』
18日 (担当・清水)
・ 『産経学園・吉祥寺校』
18日 (担当・福地)
25日 (担当・清水)
・ 『横浜青葉 江田スタジオ』
25日 (担当・清水)
木曜日
・ 『産経学園・吉祥寺校』
19日 (担当・清水)
金曜日
・ 『センター南 港北クラス』
20日&27日 (担当・清水)
土曜日
・ 『横浜青葉 江田スタジオ』
28日 (担当・清水)
初心者クラス 15時30分 ~
経験者クラス 16時50分 ~
講師勉強会 18時 ~
日曜日
・ 『伊勢原クラス』
22日 (担当・福地)
29日はレッスンお休みになります。
・ 『二子玉川・高島屋クラス』
22日 (担当・清水)
気温差が激しい時期ですが、、
ヨガの呼吸で・・
カラダと心・・・
自律神経の乱れを調えていきましょう。
4月後半もよろしくお願いします。
ナマステ
~ おまけフォト ~
珈琲とミルクが二層のカフェオーレ・・・
東京都広尾にある山種美術館。。。
「美術館でお花見!」展
桜が題材となっている絵画のお花見です・・・
生徒さんに割引券をいただき行ってきました。
京都の桜・・・
吉野の桜・・・
青森の桜・・・
名所の桜を・・
絵画を通してお花見できます・・
朝日に輝く桜・・・
月明かりに照らされて咲く桜・・・
散り行く桜・・・
美しさに心奪われました・・
絵画のお花見は・・・
静かな空間でゆったり堪能できます・・・
山種美術館にて5月6日(日)まで。
http://www.yamatane-museum.jp/
お花見は平安時代からあったそうですが・・・
今も昔も変わらない日本の文化ですね・・・
別れと出会いの季節に咲く桜・・・
卒業式や入学式・・・
色んな思い出もよみがえります・・・
~ おまけフォト ~
山種美術館1階にある「Cafe 椿」では・・・
展覧会の作品に描かれた花をモチーフにした和菓子をいただけます・・・
絵画のお花見のあと・・・
余韻に浸れます・・・
先日・・・吉祥寺・木曜日クラスレッスン後、、、
生徒さん達と「ヨガ会」いたしました。。。
お店は「井の頭公園」へ向かう道沿いにある・・・
生徒さんおススメの「MOTHERS」・・・
お店の雰囲気もよく美味しかったです・・・↓
ヨガの話や人生経験豊富なご婦人方のお話・・・
笑いっぱなしの楽しい時間を過ごしました。
(色々人生勉強もさせて頂いてます・・)
皆さんヨガを始めたきっかけは様々ですが・・・
現在、関東地方には沢山のヨガスタジオやヨガ講座、ワークショップなどがある中・・
こうして素敵なご縁を頂けている事に感謝しております。
ヨガにくると痛みが和らぐ・・というお話も聞かせて頂きました。
最近は「運動」や「呼吸法」が、
病気の予防や治療にもつながると医学的にもいわれています。
ご自分のペースで無理なく・・・
自分の身体が喜ぶように・・・
楽しく長く継続していけるように・・・
ヨガの時間はご自分の身体と向き合いながらすすめていきます・・
自分の寿命がくるまで・・
心身が健やかに生活できるよう生き抜けたらいいですね・・・
(年を重ねると・・若い時は考えなかった事を思うようになります・・)
~ 産経学園 吉祥寺校の「スロー・ヨガ」講座 ~
水曜日クラス
15時30分~16時30分
月4回 or 月2回 選べますが、
4月現在、第2&第4水曜日は満席となっております。
木曜日クラス
第1&第3木曜日
11時30分 ~ 12時30分
産経学園 吉祥寺校は、
吉祥寺駅「公園口」出口から徒歩5分・・・
井の頭公園すぐ近くのクリスタルパークビル5階にございます。 ↓
https://www.sankeigakuen.co.jp/school/access.php?SC=18
~ おまけフォト ~
お食事後・・・
井の頭公園内を歩いてみました・・・
ジブリ美術館も行ってみたい・・・
満開が過ぎ・・・
若葉が芽吹き始めました・・
散りゆく桜も綺麗です・・(*^^*)
桜が例年より早かったので、、、
新緑の季節も早まりそうですね。。。
このペースだと・・・
ゴールデンウィークは夏かも~
春はデトックスの季節。。。
ヨガの時間。。。
ポーズを通して・・・
肩をまわす・・・
腕を上げる・・・
カラダを捻じる・・・
伸びをする・・・
姿勢をよくする・・・
呼吸を深める・・・
色んな方向にカラダを動かして・・・
新陳代謝を促していきましょう。。
~ 4月前半レッスン担当のお知らせです ~
日曜日
・ 『伊勢原クラス』
1日 (担当・清水)
8日&15日 (担当・福地)
・ 『二子玉川・高島屋クラス』
8日 (担当・清水)
月曜日
・ 『伊勢原クラス』
2日 (担当・清水)
9日 (担当・福地)
火曜日
・ 『武蔵小杉クラス』
3日&10日 (担当・清水)
『ららぽーと横浜LaLa Club』
10日 (担当・清水)
水曜日
・ 『センター南・港北クラス』
4日&11日 (担当・清水)
・ 『ららぽーと横浜 LaLaClub』
4日 (担当・清水)
・ 『産経学園・吉祥寺校』
4日&11日 (担当・福地)
・ 『横浜青葉 江田スタジオ』
11日 (担当・清水)
木曜日
・ 『産経学園・吉祥寺校』
5日 (担当・清水)
金曜日
・ 『センター南 港北クラス』
6日 (担当・清水)
13日 (担当・土肥)
土曜日
・ 『横浜青葉 江田スタジオ』
14日 (担当・清水)
初心者クラス 15時30分 ~
経験者クラス 16時50分 ~
ヨガは内面の意識を変えるものでもあります!
新年度も、
普段の生活が・・・
心豊かな生活に繋がるようなヨガをお伝えしていきますので、
よろしくお願い致します。
SLOW YOGA 主宰
ヨガ・整体・フットセラピスト
清水洋美
SLOW YOGA インストラクター
福地佳子
土肥亜紀子