先日、会社帰りに横浜高島屋の8階食堂で軽く一杯やりました。
高島屋の飲食フロア-は昔のような昭和な雰囲気は無く、高級店がこれでもかと並んでいます。
唯一、敷居が余り高くないのが「横濱ロ-ズ邸」。
(名前は思いっきり威圧してくるけど・・・・笑)
一緒に行った人が「沢山食べて飲む派」だったのでお付き合いして
ビ-ルと一緒に頼みました!冷やし中華1600円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/72/91f04651762c965e5d19df5504a48bf0.jpg)
うわわわ~!リアル蟹とホタテののった冷やし中華は初めて食べたぞ!
なかなか品のあるお味でした。
そうそう
小さい頃に、よくお婆ちゃんと高島屋に来ました。
僕はミニカ-、いいときはGIジョ-(兵隊のお人形ね)を買って貰い。
お婆ちゃんは、履きもしない真っ赤な靴や、香水買ったりしてました。
香水なんかは、家に帰って玄関にまいたりするわけですが、
お婆ちゃんは下の方が大分怪しくなってきた頃で、
香水「シュッシュ!」おならを「ぷっぷ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/319936dc615d1ac17f70f24d2b44522e.jpg)
「田舎の香水」と家族に恐れられていたのでした。
高島屋の飲食フロア-は昔のような昭和な雰囲気は無く、高級店がこれでもかと並んでいます。
唯一、敷居が余り高くないのが「横濱ロ-ズ邸」。
(名前は思いっきり威圧してくるけど・・・・笑)
一緒に行った人が「沢山食べて飲む派」だったのでお付き合いして
ビ-ルと一緒に頼みました!冷やし中華1600円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/72/91f04651762c965e5d19df5504a48bf0.jpg)
うわわわ~!リアル蟹とホタテののった冷やし中華は初めて食べたぞ!
なかなか品のあるお味でした。
そうそう
小さい頃に、よくお婆ちゃんと高島屋に来ました。
僕はミニカ-、いいときはGIジョ-(兵隊のお人形ね)を買って貰い。
お婆ちゃんは、履きもしない真っ赤な靴や、香水買ったりしてました。
香水なんかは、家に帰って玄関にまいたりするわけですが、
お婆ちゃんは下の方が大分怪しくなってきた頃で、
香水「シュッシュ!」おならを「ぷっぷ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/319936dc615d1ac17f70f24d2b44522e.jpg)
「田舎の香水」と家族に恐れられていたのでした。