本日の夕飯は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/46/b0e431feb0c43dcd6f279d463e257929.jpg)
外食しちゃおうか~と、魚屋路鎌倉店に行ってきました。
「日本海北陸の幸」のイベント中で、
旬の三貫にぎり( すじこ・しらえび・ぶり)
↓ 石川、岩もずくの味噌汁
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/f6d94f954a54a491ae32d96a1f88bfbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/60/3d03e11b805a9656e6c59eb81675fff7.jpg)
食べてみました~。
ぶりは天然ぶり、しらえびは富山の白い宝石と言われているらしく
甘みがあって、美味しかったですよ~。
岩もずくも細くてぬめりはなく、さらっとしてこれも美味でした。
そしてしらすは大好物なのですが、
今日は腰越漁港の釜上げしらすがありましたよ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/179fc4e09dc1ba239e5e2a96e30d985c.jpg)
知らなかったのですが、毎週土曜日、
こちらでは、生まぐろの解体をお昼の12時からしているようです。
サッカーが始まると忙しいですが、
お時間がある時に、鎌倉までいかがですか~?
新鮮なお魚を食べると、体もフレッシュになりますよ~。なんて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8b/c79bd272e100047bd1680af5dcebcc44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/4e8e51515790cadb21ac0ab49975b88e.jpg)
↑まぐろ三貫にぎり
た~くさん食べました! ご馳走さまでした…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/46/b0e431feb0c43dcd6f279d463e257929.jpg)
外食しちゃおうか~と、魚屋路鎌倉店に行ってきました。
「日本海北陸の幸」のイベント中で、
旬の三貫にぎり( すじこ・しらえび・ぶり)
↓ 石川、岩もずくの味噌汁
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/f6d94f954a54a491ae32d96a1f88bfbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/60/3d03e11b805a9656e6c59eb81675fff7.jpg)
食べてみました~。
ぶりは天然ぶり、しらえびは富山の白い宝石と言われているらしく
甘みがあって、美味しかったですよ~。
岩もずくも細くてぬめりはなく、さらっとしてこれも美味でした。
そしてしらすは大好物なのですが、
今日は腰越漁港の釜上げしらすがありましたよ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/179fc4e09dc1ba239e5e2a96e30d985c.jpg)
知らなかったのですが、毎週土曜日、
こちらでは、生まぐろの解体をお昼の12時からしているようです。
サッカーが始まると忙しいですが、
お時間がある時に、鎌倉までいかがですか~?
新鮮なお魚を食べると、体もフレッシュになりますよ~。なんて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8b/c79bd272e100047bd1680af5dcebcc44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/4e8e51515790cadb21ac0ab49975b88e.jpg)
↑まぐろ三貫にぎり
た~くさん食べました! ご馳走さまでした…。