横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

ママの最後の夏休み

2010-09-13 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
こんにちは!ぼくミッキーマウスです。


(ロビン、嘘はだめでしょ。お耳が尖っているわよ(´▽`*)アハハー)

そうか、違うのか。ぼくロビンです。
今日はママ(ヨシミン)が最後の夏休み。広場で遊んだよ。



ラブラドールのパピーも広場で走っていたよ。
まだまだ赤ちゃん、いろいろ修行して立派になってくれ。


(あらロビン、ずいぶん上から目線なこと~。君もまだ1歳じゃない)

ぼくはもう大人なのに、ママったら・・・。


ね、お兄さん犬の顔でしょ?


「本当にお兄さん犬?なのカァ~?」
(からすに馬鹿にされちゃったね、だんだんと大人になりましょうよ)

「なんだ?ママ、ビール飲んだの?」

(いいえ、これはビールに見えるけどビールじゃないの)
お休みなんだから、ビール飲んでもいいじゃん。
(一人でお酒を飲むのは苦手、でもビール気分を味わいました)

ママと2人のお休みもいいけど、やっぱりパパとサッカーで遊びたいな。
(これ、ママには内緒だよ)
じゃ、またね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第25節東京V戦~写真の巻

2010-09-13 | 横浜FC
ダンさんが宣言した「負けたらあかん!強化月間」の東京V戦。
勝ちました!久しぶりの「俺たちの丘三ツ沢」ホーム試合でしたが、 
今思うとスタジアムには試合前から、選手&スタッフ、サポーターの思い、
『勝利すること』それぞれの熱い気持ち…がピッチ上を包んでいた気がします。
勝つんだという気持ちが、勝利を…運を…呼び込みました。
3?2という結果に、少しハラハラしましたが。(3点取れてて良かった~)

日にちが変わりましたが、昨日の試合の写真日記です。


選手サイン会は、久木野選手と根占選手でした。

クラブメンバーの抽選会は残念ながらハズレでした~。


OS(Official Steward)さんが企画、デザインした トートバッグ。
価格¥2,100(税込) 限定200個の販売があり我家も購入しました。
水玉模様の中に所々フリ丸模様があるんですよ。かわいいです♪
ビニールコーティングしていて上部にファスナーが付いています。
これからの観戦に持って行きます!


昨日はスタミナカレー・かき氷等のキッチンカーでした。


スタジアムで歌い・手を叩き応援することはやっぱり楽しいです☆

試合の観戦記は、また後日ダンさんからお届け予定です。
昨日の試合、シュナイダー選手が負傷交代。怪我が軽いことを
祈ります。(GKの負傷がまた東京V戦…でした)


「勝利」は、いつでも最高です。

お立ち台は・・・

「乾杯」の掛け声のカイオ選手。

横浜のチャントの歌い出しを言われた寺田選手は、少しやりにくそうでした。

ナンちゃんのチャントの歌い出しの難波選手、最高の笑顔でした。

この次の試合も是非勝利して、皆で喜びたいです☆


お見送りのフリ丸くん。蒸し暑い中本当にお疲れ様です。
ダンさんと私、フリ丸くんと握手しました♪

19時キックオフでしたので試合後は帰りが遅くなるので、ダンさんと2人
パパッと☆祝勝会☆
横浜駅ヨドバシカメラの地下で、

生グレープサワーで乾杯、もちチーズとんぺい・ねぎごましょうゆ焼きそば・
もりもり野菜夏季限定野菜玉(モダン焼き)・ぶた玉お好み焼きを食べました。
(少し食べ過ぎました)
勝利の乾杯のお酒は、とても美味でした☆

Jリーグディビジョン2
第25節vs.東京V
@ニッパツ三ツ沢球技場

【試合終了】
横浜FC 3(2-0)2 東京V

<得点>
13分 横浜FC カイオ
20分 横浜FC 難波宏明
55分 横浜FC 寺田紳一
76分 東京V 高木善朗
90分 東京V 高木俊幸

<警告>
29分 横浜FC 渡邉将基
41分 東京V 高橋祥平
45分 横浜FC 寺田紳一
66分 横浜FC 関憲太郎
83分 横浜FC カイオ
88分 横浜FC 西田剛

<交代>
57分 東京V
 菊岡拓朗→高木俊幸
61分 横浜FC
 シュナイダー潤之介→関憲太郎
70分 東京V
 阿部拓馬→南秀仁
81分 横浜FC
 難波宏明→西田剛
90+1分 横浜FC
 カイオ→エデル

<入場者数>
4,948人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする