横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

2010 J2 第32節 対FC岐阜戦(スカパー観戦)

2010-11-01 | サッカー観戦記
行ってないんで、軽く。

ホームの岐阜はやはり強かったですね。

でも、横浜はもっと強かったけどな(ウシャウシャ)

もうちょいで負けるとこでしたが、はい残念でした!(ムカツクな!)

岐阜は守るだけではなく効果的に攻めて来るのでほんとは恐かった。

ハヤがいない急造CBだったホベルトがどうかと心配でしたが
彼はやはりモノが違いますね。
今回は「野生のカン」を封印したナベと共に
相手に決定的な仕事をさせませんでした。
複数のポジションをこなせる選手は大変貴重です(トモキチもだ!)
こりゃあ、来年もいてくれないと困りますよ。

実はこの試合、TVで見ている限り、
「今日は引き分けだな。岐阜も頑張っておるし」などと
シタリ顔でヨシミンに言うとったら、最後の最後にドラマが生まれた。

クッキーすげえな!

川崎戦に続き、やりおった。ドラマティックな男です。
ああいうのが続くなんてそうあるもんじゃございませんよ。

横浜は選手達も確かに今、絶好調なんですが、それに輪をかけて

岸野監督が絶好調ですね!

交代で入った選手達がちゃんと機能して結果出してるるもんな。
采配バッリですよ。

岸野監督もすげえよ!

僕らは今幸せですね・・・泣(どうした)

希望があるもんな。

だって、昨年までは今の時期消化試合やった。
いや、言うまい(言っちゃってるけどな)
もちろん選手達は昨年だって一生懸命頑張っておったよ。
ただ、マリノスに行きよったアレが小難しいサッカーをやっとったから・・・ブツブツ全然勝てんかったし

でも、今年は違いますよ!
このまま、最後まで全速力で突っ走って行きましょうね。

それで最後はひょっとするとひょっとするってか(ムフフ)

頑張れ!横浜FC!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする