昨日の千葉戦。
なんかTVで見てても興奮した。
攻撃はカイオやゴーもいなかったし、もう一つだった気もするが
守備陣はGK関を筆頭にみんなで頑張ってくれた。
粘っこかったぞ!
ああいう必死で頑張る姿を見てると
なんか横浜らしいなって思えて好きなんだよな。
しょっぱなから、審判が家本と聞いていやな感じがしたんだよな。
相手の千葉もそう思ったと思う。どっちに転ぼうがまともじゃないからな。
ほら、やっぱりPKじゃん。
でも、こっちのペナルティエリアでも似たようなのあれば
絶対に家本のことだからPKとるだろうなと睨んでおったら、
後半少ししたら、ついにその場面がやって来た。
横浜が前線でプレスかけてボール奪い、ロングボールをゴール前に!
そこに走り込んだのは我らがナンちゃん!
ペナルティエリアにドリブルで切れ込んだとき
横からミリガンが猛烈なスライディングをぶちかましてきた。
「ヤッタ、これでPKだろ!」
と思ったらナンちゃんはミリガンのスライディングを華麗にジャンプして避けよった!
なにやってんだよ!バ○チンが!
う~ん、ミリガンが来るのがわかってて、逃げないでファールもらうのはフェアプレイじゃない。
と言う事か。そういう男にも見えんのだが?(失礼)
なんで、かわしてもうたんやろ?
あれでPK貰って勝ててたら大笑いだったのにな。
結局、最後の最後の疑惑のハンドも
流石にPKで2点はまずいかなと家本流の判断で無事試合終了。
千葉の方からすると勝てた試合、もったいないと思っただったろうが
残念でしたねぇ。ケケケッ。
よっしゃ、優勝はあきらめたけど(いまさら?)
昇格はあきらめてないし。(大丈夫かよ?)
高地が戻ればあれぐらいはちょいちょい出来るだろうしな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/bd96f5602bd6e5105cbcd473687f4b51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/acc72305b9b333f225ad063622d02f44.jpg)
Jリーグディビジョン2
第23節vs.水戸
@フクダ電子アリーナ
●試合終了
横浜FC 1(1-1)1 ジェフユナイテッド市原・千葉
<得点>
21分 深井正樹(千葉)
42分 高地系治(横浜FC)
<入場者数>
13,602人
●試合終了後コメント
(監督 岸野靖之)
今日は勝ちたかったので引分けで残念です。PKを取られて追いかける展開になりましたが
取り返してお互いに激しいゲームになったと思います。
我々は今順位が下の方なので、これから横浜FCのサッカーを見せて勝点を取っていく、
また横浜FCの魂を見せていくと。
少なくとも今日は最後までファイトした選手達は凄く頑張ったと思います。
また沢山のサポーターの皆さんが来てくれて、勝利をプレゼントすることが出来ませんでしたが
次のホームで必ず勝ちたいと思います。
以上。
頑張れ!横浜FC!
【ヨシミン追記です】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/2bf992d9ee2c371e1bc4832eb18cc89e.jpg)
フクアリでたくさんの横浜サポの皆さまが応援でした。
ワクワクする戦いでしたね。私たちもスタジアムで応援したかったです。
選手の皆さんを“戦う熱い気持ち”にしたのは皆さまです。
本当にお疲れさまでした~。゜.+:。('-'*)(,_,*)
次の試合はホーム2戦が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/02cfa11f912a0346e9e64c54d8a720d2.jpg)
三ッ沢でこそ、熱い戦いを!勝利を!!!
絶対、次は勝ちましょう。゜+.*(+・`ω・)9《☆F i g h t!!☆》。゜+.*
なんかTVで見てても興奮した。
攻撃はカイオやゴーもいなかったし、もう一つだった気もするが
守備陣はGK関を筆頭にみんなで頑張ってくれた。
粘っこかったぞ!
ああいう必死で頑張る姿を見てると
なんか横浜らしいなって思えて好きなんだよな。
しょっぱなから、審判が家本と聞いていやな感じがしたんだよな。
相手の千葉もそう思ったと思う。どっちに転ぼうがまともじゃないからな。
ほら、やっぱりPKじゃん。
でも、こっちのペナルティエリアでも似たようなのあれば
絶対に家本のことだからPKとるだろうなと睨んでおったら、
後半少ししたら、ついにその場面がやって来た。
横浜が前線でプレスかけてボール奪い、ロングボールをゴール前に!
そこに走り込んだのは我らがナンちゃん!
ペナルティエリアにドリブルで切れ込んだとき
横からミリガンが猛烈なスライディングをぶちかましてきた。
「ヤッタ、これでPKだろ!」
と思ったらナンちゃんはミリガンのスライディングを華麗にジャンプして避けよった!
なにやってんだよ!バ○チンが!
う~ん、ミリガンが来るのがわかってて、逃げないでファールもらうのはフェアプレイじゃない。
と言う事か。そういう男にも見えんのだが?(失礼)
なんで、かわしてもうたんやろ?
あれでPK貰って勝ててたら大笑いだったのにな。
結局、最後の最後の疑惑のハンドも
流石にPKで2点はまずいかなと家本流の判断で無事試合終了。
千葉の方からすると勝てた試合、もったいないと思っただったろうが
残念でしたねぇ。ケケケッ。
よっしゃ、優勝はあきらめたけど(いまさら?)
昇格はあきらめてないし。(大丈夫かよ?)
高地が戻ればあれぐらいはちょいちょい出来るだろうしな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/bd96f5602bd6e5105cbcd473687f4b51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/acc72305b9b333f225ad063622d02f44.jpg)
Jリーグディビジョン2
第23節vs.水戸
@フクダ電子アリーナ
●試合終了
横浜FC 1(1-1)1 ジェフユナイテッド市原・千葉
<得点>
21分 深井正樹(千葉)
42分 高地系治(横浜FC)
<入場者数>
13,602人
●試合終了後コメント
(監督 岸野靖之)
今日は勝ちたかったので引分けで残念です。PKを取られて追いかける展開になりましたが
取り返してお互いに激しいゲームになったと思います。
我々は今順位が下の方なので、これから横浜FCのサッカーを見せて勝点を取っていく、
また横浜FCの魂を見せていくと。
少なくとも今日は最後までファイトした選手達は凄く頑張ったと思います。
また沢山のサポーターの皆さんが来てくれて、勝利をプレゼントすることが出来ませんでしたが
次のホームで必ず勝ちたいと思います。
以上。
頑張れ!横浜FC!
【ヨシミン追記です】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/2bf992d9ee2c371e1bc4832eb18cc89e.jpg)
フクアリでたくさんの横浜サポの皆さまが応援でした。
ワクワクする戦いでしたね。私たちもスタジアムで応援したかったです。
選手の皆さんを“戦う熱い気持ち”にしたのは皆さまです。
本当にお疲れさまでした~。゜.+:。('-'*)(,_,*)
次の試合はホーム2戦が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/02cfa11f912a0346e9e64c54d8a720d2.jpg)
三ッ沢でこそ、熱い戦いを!勝利を!!!
絶対、次は勝ちましょう。゜+.*(+・`ω・)9《☆F i g h t!!☆》。゜+.*