3/12日曜日の群馬戦は、カズ選手のゴールでホーム2連勝!!でした。
嬉しさのあまり、祝勝会でお酒をたくさんおいしく頂き酔っ払って帰宅。
ブログを更新出来ずに時間が経ってしまいました…。
第3節が終わり2勝1分けで、現在順位が3位です☆☆☆。ホームで2勝して、
それも2試合とも無失点の完封勝利。横浜の選手の皆さん素晴らしいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f9/ee55d6a928e67618bd09d24940983368.jpg)
東日本大震災から6年が過ぎ、黙祷で始まった群馬戦でした。
6年前の震災直後の試合でゴールを決めたカズ選手でしたが、日曜日の試合でも
再びゴールを。カズ選手の、被災地の方々へ熱い思いを感じさせる素晴らしい
シュート、そして皆で力を合わせて貴重な得点を守り抜き、勝利を掴んだ横浜の
選手の皆さんたち…、感動でした。この調子でがんばってくださいね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/569ebb3f6d69099ffe91ee55646a6524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/89/e79b4088c7e39d869bff25a56c1aca1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/8b5692014ba6ae181677d9b6da125261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cd/4e0034483561b522f9b33d97749d5302.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/663e686ac73565556614358cd38f0c22.jpg)
今更感があるので、試合のことは他の方々のブログを読んで頂きまして、
私からは、またまたどうでも良い祝勝会の巻を綴ります。毎度すみません…。
「勝ってる時は、いじらない方が良い」??
それは試合のメンバーの事かと思いますが(笑)、祝勝会も前回が、とても
楽しかったので…まったく同じお店3軒を“はしご酒”でした。(^_^*)
メンバーはサポ仲間のくんちさん、そしてキクちゃんが加わり、私たち夫婦と
4人でした。
[まず1軒目]
日本酒のおいしいスタンディングバーへ。
連勝を祝い乾杯です。日々変わる日本酒なので今回はどんなお酒か楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/c7b18be2adb6652e02dee7299a6693db.jpg)
キクちゃんとダンさんはビールを、くんちさんと私は日本酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/e048b92d126352cbcb283707c0cbe45f.jpg)
宮城県気仙沼市の「水鳥記」というお酒をまず頂きました。
震災を意識して仕入れましたとのお話でした。華やかな香りを感じつつ、
爽やかな飲み口で、おいしいお酒でした。こちらのお店に伺わなかったら
出会えなかったお酒かもしれません。
レンコンからし粕漬、カンパチの麹漬け、じゃこ天…、肴がたまりません。
高知のお酒の「慎太郎」、そして和歌山のお酒「じゃばら酒」というお酒も
頂いてみました。世界唯一の『じゃばら』という柑橘類を使ったリキュールで、
ミカンともレモンとも柚子とも違い、甘すぎず、日本酒の合間の1杯に最高だな、
なんて思いました。(同じお酒ですから息抜きではないんですけれどもσ(^_^;) )
じゃばらは、邪を祓うことから縁起の良い物とされているようですよ。
横浜が好調で行けるように、邪を祓っておきました☆
[そして2軒目へ]
再びお好み焼き屋さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/1680fa558be56051cd18662ddc43a34a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/021cd2bbba4ea1e450de255598eee972.jpg)
鉄板焼きで、ほうれん草ベーコンのバター炒め、野菜炒め、イカ焼き、
前回おいしかったので焼きおにぎりもんじゃを、そしてお好み焼きを。
今回も、くんちさんがおいしく焼いてくださいました。(#^.^#)
どうでもありがとうございました。
おいしかったのでお酒も3杯?4杯?、 祝勝会はいいですね~。
[更に、もう酔っぱらいなのに3軒目へ」
サポ仲間のお友だちがいらっして、イイェ~~の乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/2ef602be79581ef30cebe79318864972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/8382bb0007b44d606326574aff1f41fa.jpg)
皆さま、とても良い笑顔なのですがお顔は内緒で…
楽しいお酒で楽しい時間をどうもありがとうございました☆
勝っても負けても、横浜が大好きな仲間とお酒を飲むのは至福の時間ですが、
やはり祝勝会は最高だな、の日曜日でした。
家に帰って来て(更に飲んだ??)、ダンさんとDAZNでその日の試合を見たようで、
スタッツを写真に撮ってありましたが、…記憶があまりありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/b794eed0cafa4387314f7a9d9878a133.jpg)
たくさんたくさん、お酒を飲みましたものね。(←他人事ではありませんよ)
でも二日酔いは無く、月曜日はいつもの朝のように5:30起きで普段と変わらず
仕事に行きました。きっと楽しいお酒だったからです。
今年の横浜FCは違います。
試合後の祝勝会が多そうです。(期待しています)
さて明日は岐阜戦。
我が家はDAZNで観戦応援ですが、勝利を信じて応援します。
頑張れ!横浜FC!!
☆………☆………☆………☆………☆………☆………☆
2017明治安田生命J2リーグ
vs.ザスパクサツ群馬
@ニッパツ三ツ沢球技場
●試合終了
横浜FC 1 (1-0) 0 ザスパクサツ群馬
<得点者>
40分 三浦 知良
<入場者数>
5,214人
嬉しさのあまり、祝勝会でお酒をたくさんおいしく頂き酔っ払って帰宅。
ブログを更新出来ずに時間が経ってしまいました…。
第3節が終わり2勝1分けで、現在順位が3位です☆☆☆。ホームで2勝して、
それも2試合とも無失点の完封勝利。横浜の選手の皆さん素晴らしいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f9/ee55d6a928e67618bd09d24940983368.jpg)
東日本大震災から6年が過ぎ、黙祷で始まった群馬戦でした。
6年前の震災直後の試合でゴールを決めたカズ選手でしたが、日曜日の試合でも
再びゴールを。カズ選手の、被災地の方々へ熱い思いを感じさせる素晴らしい
シュート、そして皆で力を合わせて貴重な得点を守り抜き、勝利を掴んだ横浜の
選手の皆さんたち…、感動でした。この調子でがんばってくださいね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/569ebb3f6d69099ffe91ee55646a6524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/89/e79b4088c7e39d869bff25a56c1aca1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/8b5692014ba6ae181677d9b6da125261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cd/4e0034483561b522f9b33d97749d5302.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/663e686ac73565556614358cd38f0c22.jpg)
今更感があるので、試合のことは他の方々のブログを読んで頂きまして、
私からは、またまたどうでも良い祝勝会の巻を綴ります。毎度すみません…。
「勝ってる時は、いじらない方が良い」??
それは試合のメンバーの事かと思いますが(笑)、祝勝会も前回が、とても
楽しかったので…まったく同じお店3軒を“はしご酒”でした。(^_^*)
メンバーはサポ仲間のくんちさん、そしてキクちゃんが加わり、私たち夫婦と
4人でした。
[まず1軒目]
日本酒のおいしいスタンディングバーへ。
連勝を祝い乾杯です。日々変わる日本酒なので今回はどんなお酒か楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/c7b18be2adb6652e02dee7299a6693db.jpg)
キクちゃんとダンさんはビールを、くんちさんと私は日本酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/e048b92d126352cbcb283707c0cbe45f.jpg)
宮城県気仙沼市の「水鳥記」というお酒をまず頂きました。
震災を意識して仕入れましたとのお話でした。華やかな香りを感じつつ、
爽やかな飲み口で、おいしいお酒でした。こちらのお店に伺わなかったら
出会えなかったお酒かもしれません。
レンコンからし粕漬、カンパチの麹漬け、じゃこ天…、肴がたまりません。
高知のお酒の「慎太郎」、そして和歌山のお酒「じゃばら酒」というお酒も
頂いてみました。世界唯一の『じゃばら』という柑橘類を使ったリキュールで、
ミカンともレモンとも柚子とも違い、甘すぎず、日本酒の合間の1杯に最高だな、
なんて思いました。(同じお酒ですから息抜きではないんですけれどもσ(^_^;) )
じゃばらは、邪を祓うことから縁起の良い物とされているようですよ。
横浜が好調で行けるように、邪を祓っておきました☆
[そして2軒目へ]
再びお好み焼き屋さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/1680fa558be56051cd18662ddc43a34a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/021cd2bbba4ea1e450de255598eee972.jpg)
鉄板焼きで、ほうれん草ベーコンのバター炒め、野菜炒め、イカ焼き、
前回おいしかったので焼きおにぎりもんじゃを、そしてお好み焼きを。
今回も、くんちさんがおいしく焼いてくださいました。(#^.^#)
どうでもありがとうございました。
おいしかったのでお酒も3杯?4杯?、 祝勝会はいいですね~。
[更に、もう酔っぱらいなのに3軒目へ」
サポ仲間のお友だちがいらっして、イイェ~~の乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/2ef602be79581ef30cebe79318864972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/8382bb0007b44d606326574aff1f41fa.jpg)
皆さま、とても良い笑顔なのですがお顔は内緒で…
楽しいお酒で楽しい時間をどうもありがとうございました☆
勝っても負けても、横浜が大好きな仲間とお酒を飲むのは至福の時間ですが、
やはり祝勝会は最高だな、の日曜日でした。
家に帰って来て(更に飲んだ??)、ダンさんとDAZNでその日の試合を見たようで、
スタッツを写真に撮ってありましたが、…記憶があまりありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/b794eed0cafa4387314f7a9d9878a133.jpg)
たくさんたくさん、お酒を飲みましたものね。(←他人事ではありませんよ)
でも二日酔いは無く、月曜日はいつもの朝のように5:30起きで普段と変わらず
仕事に行きました。きっと楽しいお酒だったからです。
今年の横浜FCは違います。
試合後の祝勝会が多そうです。(期待しています)
さて明日は岐阜戦。
我が家はDAZNで観戦応援ですが、勝利を信じて応援します。
頑張れ!横浜FC!!
☆………☆………☆………☆………☆………☆………☆
2017明治安田生命J2リーグ
vs.ザスパクサツ群馬
@ニッパツ三ツ沢球技場
●試合終了
横浜FC 1 (1-0) 0 ザスパクサツ群馬
<得点者>
40分 三浦 知良
<入場者数>
5,214人