横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

いつでも『横浜愛』は永遠に・・・

2018-02-27 | 横浜FC
ダンさんが観戦記を書きましたが、開幕戦はDAZNから観戦でした。
勝利は残念ながら出来ませんでしたが、昨シーズンのメンバーが多く残り、
新加入選手もふさわしい補強だったようで、「勢い」を感じました。



シュート数が20本、枠内シュートは15本。
(ポストに当って、惜しいな~がありましたね)


アンカーの渡邊 一仁選手が試合後のインタビューで…



最後の方に、「死ぬ気で頑張りますので、応援よろしくお願いします」と
いっていらしたのを聞いて、心をギュッとつかまれる思いでした。
気持ちの熱い選手、ダンさんと私は大好きです。いいですよね☆

今年の横浜は熱く戦っていける気がします。J1昇格に向けて頑張りましょう!!


【どうでもいいですが、おまけです…】
立春に風邪をひいたと書ましたが、2月はずっと咳が抜けず、仕事中はマスク、
週末は家でダウン。先週末からやっと咳が弱くなったので、土曜日は美容院へ。
体調の悪さや、モヤモヤした悪運を断ち切りたくて・・・



セミロングだった髪をショートボブへ。バッサリ切りました!

頭の重さが軽い軽い~(頭の中身も軽い軽い~??←それは毎度(^_^;))
気持ちが晴れやかになりました。髪が短いとトリートメントも少ないくて済むし、
たまには悪くないな、の気分です♪

ダンさんは、ソフィー(3ヶ月の子犬です)を迎える準備に忙しい毎日です。
伸縮自在のメジャーで、家のあちこちを「シャーー!」「シャーー!」と採寸し、
週末にネットで注文購入した犬用品が、わんさか配達されると、品物を
家に設置して、採寸どおりだと、「ピタッと来たっーーー!!!」と叫んでます。
(#^.^#)

3/10(土)にソフィーが我が家にやって来ます。
今年は、週末に三ツ沢へ生観戦に行くことが多くは難しそうですが、
いつでも横浜、『横浜愛』は永遠です。今年も熱く応援したいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする