10/1土曜日の琉球戦、ダンさんとDAZNから応援観戦でした。
もう10月。今年もあと2ヶ月なのですよね、早いなぁ、、、というのは置いておいて、
試合結果は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2c/11731c1c730fd169d886ace67c322bca.jpg)
1-0で横浜が勝利!
前節に脳震盪で救急搬送されたGKブローダーセン選手は復帰に向けて準備中のため、
GK六反選手が出場。六反選手がスーパーセーブを随所に魅せてくれて活躍しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/a7aeaa86c59385044745631f9f192fd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/d11f343037ea96259cfaf9cf66e95350.jpg)
ブローダーセン選手のスタメン固定が長い間も、きっと六反選手は地道に練習されて
いたのでしょう。反応が素晴らしくて、ダンさんと画面を見つめて、どちらかが、
「これはダメか?!」と、ひと声出た直ぐ次には「うおーっ!」でした。(*≧∀≦*)
琉球のシュートを許さず守り切ってくれて、本当に素晴らしいなぁと感動でした。
六反選手どうもありがとうございました。六反選手の気迫が横浜の選手の皆さんに
『勝つんだ』という情熱や、運を引き寄せたと思います。
順位は琉球チームは最下位で我が横浜は2位。J1昇格を目指しているのですから何と
しても取りこぼしを避けたい戦いでしたが、琉球のGKも上手く、横浜のシュートが
思うように決まらない中、35分に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fc/1e4d1c9fb141c0574690c1af10d5a428.jpg)
イサカゼイン選手がPKを獲得して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/927d3d5ad1bd18ae24fd67c9f37655ca.jpg)
キッカー小川選手がGKの動きを見ながら、タイミングを少し外したシュートが
見事にゴールネットを揺らして先制点を奪いました! 小川選手、技ありでした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a6/b34ede9e74cc6855938a9c38189195b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/2cfa54a180de2709b58a2d19a6de22f7.jpg)
イサカゼイン選手と小川選手の桐光学園コンビ、やはり期待しちゃいますよね。
その後、追加点を奪えませんでしたが、無失点で、今節もクリーンシートで勝利。
気温や湿度が高くて厳しいコンディションの中だったようですが、勝利で終わる事が
出来てホッとしました。選手の皆さん力を合わせて頑張りました、お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/39c03d16fab323a5a85821659ec738c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/46/8e5a30e1250f989ae4fd113e0cded222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/0eadb610abf32024c5b93cd0864339cb.jpg)
次節は日曜日、元監督の下平監督率いる大分戦です。
試合開始が18:00からで、13:05開始の甲府vs岡山戦で、岡山が引き分け以下の結果で
横浜の2位以上が確定で自動昇格決定のようです。試合前にそうなれば安心ですが、
こうなったら優勝目指してガムシャラに、残り3試合を全勝する気持ちで体当たりして
欲しいなぁと願っています。選手の皆さん、応援していますよ〜。
選手の皆さん、サポーターの皆さん、心を一つに。行きましょう!頑張れ!横浜FC!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/abcd6be09a95f05b122c3efa4d730fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/1666728923bafd6d0ec586fff8a1791a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/afe1264d7ece6795a6239e96010a6a98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/04760d1a371f3b99d8979389593b3373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/eb8f4cc7fd481c4e0431cd9331f63f86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/11596dc0d9cd3bd9067ba543e937b302.jpg)
もう10月。今年もあと2ヶ月なのですよね、早いなぁ、、、というのは置いておいて、
試合結果は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2c/11731c1c730fd169d886ace67c322bca.jpg)
1-0で横浜が勝利!
前節に脳震盪で救急搬送されたGKブローダーセン選手は復帰に向けて準備中のため、
GK六反選手が出場。六反選手がスーパーセーブを随所に魅せてくれて活躍しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/a7aeaa86c59385044745631f9f192fd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/d11f343037ea96259cfaf9cf66e95350.jpg)
ブローダーセン選手のスタメン固定が長い間も、きっと六反選手は地道に練習されて
いたのでしょう。反応が素晴らしくて、ダンさんと画面を見つめて、どちらかが、
「これはダメか?!」と、ひと声出た直ぐ次には「うおーっ!」でした。(*≧∀≦*)
琉球のシュートを許さず守り切ってくれて、本当に素晴らしいなぁと感動でした。
六反選手どうもありがとうございました。六反選手の気迫が横浜の選手の皆さんに
『勝つんだ』という情熱や、運を引き寄せたと思います。
順位は琉球チームは最下位で我が横浜は2位。J1昇格を目指しているのですから何と
しても取りこぼしを避けたい戦いでしたが、琉球のGKも上手く、横浜のシュートが
思うように決まらない中、35分に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fc/1e4d1c9fb141c0574690c1af10d5a428.jpg)
イサカゼイン選手がPKを獲得して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/927d3d5ad1bd18ae24fd67c9f37655ca.jpg)
キッカー小川選手がGKの動きを見ながら、タイミングを少し外したシュートが
見事にゴールネットを揺らして先制点を奪いました! 小川選手、技ありでした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a6/b34ede9e74cc6855938a9c38189195b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/2cfa54a180de2709b58a2d19a6de22f7.jpg)
イサカゼイン選手と小川選手の桐光学園コンビ、やはり期待しちゃいますよね。
その後、追加点を奪えませんでしたが、無失点で、今節もクリーンシートで勝利。
気温や湿度が高くて厳しいコンディションの中だったようですが、勝利で終わる事が
出来てホッとしました。選手の皆さん力を合わせて頑張りました、お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/39c03d16fab323a5a85821659ec738c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/46/8e5a30e1250f989ae4fd113e0cded222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/0eadb610abf32024c5b93cd0864339cb.jpg)
次節は日曜日、元監督の下平監督率いる大分戦です。
試合開始が18:00からで、13:05開始の甲府vs岡山戦で、岡山が引き分け以下の結果で
横浜の2位以上が確定で自動昇格決定のようです。試合前にそうなれば安心ですが、
こうなったら優勝目指してガムシャラに、残り3試合を全勝する気持ちで体当たりして
欲しいなぁと願っています。選手の皆さん、応援していますよ〜。
選手の皆さん、サポーターの皆さん、心を一つに。行きましょう!頑張れ!横浜FC!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/abcd6be09a95f05b122c3efa4d730fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/1666728923bafd6d0ec586fff8a1791a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/afe1264d7ece6795a6239e96010a6a98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/04760d1a371f3b99d8979389593b3373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/eb8f4cc7fd481c4e0431cd9331f63f86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/11596dc0d9cd3bd9067ba543e937b302.jpg)