J1復帰にたったの1年!
おいおいたまげたよ。やっちまったな!?
なんか最後の最後にこけるんじゃないかと心配だったよ。
横浜を愛するみなさま、J1復帰おめでとうございます!
昨年、J2に落ちた時は、「あ〜ぁ、これでまた巣に戻るんだな」ぐらいに思ってた。
J1はいい思い出だったな、このまま住み慣れたJ2にしばらくいるもんだと・・・。
気落ちして、のほほんとしてたのは俺ぐらいで
チームは本気で1年でのJ1復帰を目指してたんだな。
四方田監督はじめキャプテン長谷川も小川も中村も今年から横浜に来た選手たちはそれぞれ
それまでの各クラブの花形選手やエースだったわけでもないし、もちろん大活躍してたわけでもない、
怪我がちだったり、常に誰かの控えだったり、期待されながらもう一つ何か足りなかったり、
いわば訳ありの選手たちばかり。
そういう寄せ集めかもしれない選手たちが、この横浜の地で
色々な思いがあってチームに入りRe:Startして一丸となって、結果見事J1に昇格したんだから
この時点では大勝利ですよ!
胸に手を当てて思い出して欲しい。
岡山との直接対決の6ポイントマッチ・・・
もし、横浜が負けてたらと思うと・・・ゾッとしますね。
大事な直接対決では負けずに勝ち続けたからこその昇格ですよね。
う〜ん、なんだか、真面目かってぐらい、いつもの調子が出ませんが
あの金沢戦後の選手の喜びようや四方田監督の笑顔が何日経っても忘れられんのよ。
みんな良かったね!頑張ったね!
チームの関係者も含め、みんな大変な重圧があったんだろうな
そんな気持ちを考えるとなんか茶化せないよな。
次のステージがまた始まりますね。
またRe:Start!(再起動)
おいおいたまげたよ。やっちまったな!?
なんか最後の最後にこけるんじゃないかと心配だったよ。
横浜を愛するみなさま、J1復帰おめでとうございます!
昨年、J2に落ちた時は、「あ〜ぁ、これでまた巣に戻るんだな」ぐらいに思ってた。
J1はいい思い出だったな、このまま住み慣れたJ2にしばらくいるもんだと・・・。
気落ちして、のほほんとしてたのは俺ぐらいで
チームは本気で1年でのJ1復帰を目指してたんだな。
四方田監督はじめキャプテン長谷川も小川も中村も今年から横浜に来た選手たちはそれぞれ
それまでの各クラブの花形選手やエースだったわけでもないし、もちろん大活躍してたわけでもない、
怪我がちだったり、常に誰かの控えだったり、期待されながらもう一つ何か足りなかったり、
いわば訳ありの選手たちばかり。
そういう寄せ集めかもしれない選手たちが、この横浜の地で
色々な思いがあってチームに入りRe:Startして一丸となって、結果見事J1に昇格したんだから
この時点では大勝利ですよ!
胸に手を当てて思い出して欲しい。
岡山との直接対決の6ポイントマッチ・・・
もし、横浜が負けてたらと思うと・・・ゾッとしますね。
大事な直接対決では負けずに勝ち続けたからこその昇格ですよね。
う〜ん、なんだか、真面目かってぐらい、いつもの調子が出ませんが
あの金沢戦後の選手の喜びようや四方田監督の笑顔が何日経っても忘れられんのよ。
みんな良かったね!頑張ったね!
チームの関係者も含め、みんな大変な重圧があったんだろうな
そんな気持ちを考えるとなんか茶化せないよな。
次のステージがまた始まりますね。
またRe:Start!(再起動)