横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

ぼくのミルキー

2008-05-24 | ミルキー(♀ゴールデンレトリバー)
水曜日の広島戦の疲労が癒えぬ間もなく、明日はもう湘南戦です。
疲れておるのは湘南の選手も一緒。ぜひ勝ち点3が欲しい。
待ちわびたW三浦もようやく復帰出場出来そうです。
第二クールの初戦でもあり、連敗だけは
いや同じ神奈川のクラブには絶対負ける訳にいかん。
でも、僕には今とっても心配な事が・・・。

実はぼくのミルキーがえらい事になってます。

(おむつしておるミルキー)

ついに歩けなくなっちゃった。
お世話になってる獣医さんが特別に明日往診に来てくれる事に
なりましたが、ご飯も食べてくれないし、お腹も熱く
(犬の体温はお腹と耳で判断するそうです)元気がありません。
なので、明日は平塚に応援に行けなくなりました。
応援に行ってくださるサポのみんなよろしくお願い奉ります。

ミルキーのことは明日また報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑気払い!

2008-05-23 | お酒
P1001022.jpg
(写真:手前に見えるのは焼き空豆)

今日は夏日でした。暑かったですね~。
今年の夏は暑いらしいですねー( ̄0 ̄;
暑さに弱い私にはキツそうです…。


それは、さて置き(置いちゃうの?!)
今日はまたまた、ダンさん行き付けのお店で一杯です。
幻の焼酎『村尾』と『伊佐美』を戴いています。
お料理もお酒も大変おいしいお店です。


さあ今日も、飲んじゃいまーす!(今週は遊び過ぎです)



(写真 奥:ゴーヤチャンプルー、手前:焼きカマンベールチーズ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の雑感

2008-05-23 | サッカー観戦記
私は『横浜FC専属サポーター』です。 (゜m゜*)プッ言い切っちゃいました!
横浜FCは大好きですが、代表戦も海外のサッカーも
ダンさんが見ているテレビは一緒に見ますが、詳しくないですし
あまり熱くもなれません。・・・・・(=ェ=`;)シーン
ですので、昨日の試合の内容のレポートはとても出来ませんので
試合の流れはこちらをご覧下さいね。。。(ダメダメです)

http://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/080522_10.html

昨夜の三ツ沢は平日開催ですのに、5197人の観客数でした。
(うちの試合にもこのくらいお客様がいたならば…
バックスタンドで観戦でしたが、お隣りと席が密集していました。

売店も、ビールはキリンビールですし、ホットドック(メガではなく)の販売や、
日本代表のユニの販売があったり…、いつもとはちょっと雰囲気が違いました。
「横浜な」皆さまも、たくさんいらしていて、一部の皆さまとご挨拶しました。

試合は、選手の声が大きくてよく聞こえたり・的確なパスや素早い走り込みで
ボールのスピードや飛びが違ったり・選手のぶつかり合いも激しかったり・
ボールが体に当たった時の音が物凄い音で、心臓麻痺を起こしはしないか?と
心配になるくらいだったり・・・(._.)とても素人な感想ですみません!
あれもこれも三ツ沢のピッチが観客席に近いためで、
迫力・臨場感・躍動感…バッチリ、見ていて時間があっという間に過ぎていく
とても楽しい試合でした。

初めて三ツ沢にお見えの方が、昨日の感動に心が動いて
我が横浜FCの試合にも来てくださったら嬉しいなーと思いました。
♪。+゜(人'v`*)☆゜+。



【昨日のおまけです】
最初はバクスタ上部の席の観戦でしたが、後半戦からはパラグアイゴール裏側の
ピッチに近い席に移動しました。(迫力がありました!)
パラグアイゴール裏では、お子様4人くらいと、大人の方の集団の応援の方が
「パ・ラ・グアイ!!」「パ・ラ・グアイ!!」とコールしていて、
そのコールに合わせて、ダンさんとダンさんの会社の方も大声でコールして
とても盛り上がっていましたよ。 (゜m゜*)プッ
(三ツ沢では、やはり声を出してコールしたくなるダンさんなのでした…

久しぶりのバクスタなので、お酒を飲んでまったりと観戦しようと
思っていた私ヨシミンでしたが、だんだん風が冷たくなって肌寒くなり、
結局ビールは1杯だけしか飲みませんでした・・・。
(帰宅後、ダンさんとワイン1本空けちゃいましたが…なにか(*´-ω・)ン?)

昨日は平日ですが、フットボールなとても楽しい夜でした


 週末ですね。お仕事、頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丘に来ています

2008-05-22 | mobile
P1001018.jpg
キリンカップサッカー2008~ALL FOR 2010 !~

コートジボワール代表-パラグアイ代表 の試合観戦に
ダンさんの会社の方と、お友達と、息子くんと…
三ツ沢に来ています。


横浜の試合以外の観戦ですが、
大好きな三ツ沢なので来ちゃいました!

(o≧▽)o お酒が飲めるという、ダンさんの言葉に
釣られたという噂も…(*´ー`*)。


…心地よい風が吹いています。
( ´∀`)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島戦(スカパー観戦)

2008-05-22 | 横浜FC
例によってスカパー観戦なので、でたらめな雑感になりますよ。

今期、共に一年でJ1復帰を目標に掲げておる両チームですが、
向こうは監督も変わらん、戦力も昨年と比べてもどうでしょう。(強いよ!)
現在、首位なわけだし一番J1に近いチームなのだろう。

それならば広島を仮想J1チームとして捕らえると、いまの横浜の力はどうよ?
妄想するのが恐くもあり、楽しみでもあった試合でした。
こちとらアツにカズもおらんので戦力的に痛かったけど、クマさんと違い

”ほとんど丸ごと新チーム”。(威張ることではない)

それらを差し引けば、「ウ~ン、まだまだ今の横浜はこんなもんか?」
90分間横浜はほとんど何にもさせて貰えんかったように見えたけど、
広島のちょこざいなパス回しからの攻撃をゴール際で必死にくい止めてた。

「まあ、ええわ。なんとか引き分けで終わってくれ!」(適当)と思っとたら、
最後にやられちゃいました。あれだけ中盤支配されたらDFもGKも
守るので精一杯。さぞかし、疲れたことでしょうね。(応援してた人も)
しかし、控えにはやっぱり!FWしかおらんやん。(イケイケやね)

今のままでは、このチームが昇格しても昨年と変わらんでしょう。(たぶんな)

しつこいようだが、”横浜はほとんど丸ごと新チーム”(わかったよ!)

第一クールの印象:
中盤がきちんと機能して、全体が前でサッカーしてる時の横浜は強いなあと思います。
アツやカズが出れない時が不安です。夏の補強ポイントでしょうか。
都並監督は選手達に複数のポジションを試して来るので、
バッチりとはまって誰かがグイ~ンと覚醒してくれると一番いいのだが。
これから、もっと強くなって昇格してからも勝てるチームを目指さんとね。




☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..

[ ヨシミン、追記いたします]
中2日のアウェイの試合、厳しい戦いでした。
失点が85分。。。
守って守って、得点できたら…と思っていただけに
本当に悔しくてなりません。 (*_Д_)(_Д_*)

☆水曜日の平日に、広島までいらした皆さま
 お疲れ様でございました。ありがとうございました。☆

日曜日には湘南戦。 次こそ!
気持ちを切り替えて、頑張りましょう! +.(´・∀・)ノ゜+.ダー☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする