横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

団結

2012-03-19 | 横浜FC
岸野監督
お疲れ様でした。

一度だけでしたが、HUBでお話しさせていただきました。
サポの事を気遣い、チームの事も熱心に語ってくれました。
人間味に溢れた方で、いい人が来てくれたなと思いました。

残念ながらいい成績をチームにもたらす事が出来ずに
今回の解任でしたが、横浜に来てくれてありがとうございました。

今後は、田口監督での暫定政権となるようですが、
引き継いだ田口監督も大変だ。
つくづく監督業はプレッシャーのかかる難しい職業ですよね。

次期監督には誰がいつ来てくれるのかわかりませんが、
試合は待ってくれません。すぐに次の試合はやって来ます。

田口監督での暫定といっても良い結果を出せば、そのまま続投になる訳です。
「田口監督。遠慮せずにやっちゃってくださいね。」
ここはみんなで、ぜひ田口監督を盛り上げようじゃないですか。
選手もフロントもみんな大変だけど頑張ってください。

僕もヨシミンも明日は三ツ沢に馳せ参じて新生「田口横浜」を
ゴール裏から一生懸命応援いたします。

シゲちゃんのブログにあるように

ここから反撃開始!なんだから。

まだ間に合います!昇格目指して進んで行こう!

ここで団結して乗り切ろう!

頑張れ!横浜FC!

【ヨシミン追記します】


写真は、2010年6月6日
横浜FCサポーター限定のサマーパーティー@HUB横浜西口店での
ひとコマです。
岸野監督ありがとうございました。…お疲れさまでした☆ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 J2第3節 ジェフ千葉戦(スカパー観戦)

2012-03-18 | サッカー観戦記
横浜はどうしちゃったんだよ!?

監督も酷いが選手も腰が引けた消極的なプレイばかり。

TVで観てただけの奴には言われたく無いだろうけど…。

千葉の深井は相変わらず凄かった。
毎度やられてるんだからわかってただろうけど。
でも、横浜のサイドバックの上がったスペースは
みんなどのチームも狙いどころなんだろうな。
今回もやられるべくしてやられた感じ。

今年もボランチで苦労しそうです。
それにしても、交代で入ったカイオは全然仕上がってないじゃん。
練習を見てる訳じゃないから、よくわからんが
試合勘もない選手をあの場面で投入してなんとかなると
本気で思ってたのか?
考えらん采配だな。
そもそも昨季もカイオのボランチは機能してないじゃん。

藤田はやっぱりセンターフォワードなんだと改めて思った。
落としは上手いし、ゴール前での動きは流石だなと。
横浜ではシーズン途中からサイドハーフで使われてたんですよね。
そんな使われ方されてたら、そりゃあ嫌になって出て行く訳だ。


ウッチーくんの交代も謎の交代!
千葉相手に互角に戦えてたのはウッチーくんだけにみえましたけど、
そのウッチーくんが下がったら横浜はノーチャンスになっちまったぞ。

ボール持ってる選手だけが、局面で孤軍奮闘しているだけで
「俺に出せ!」と周りにボールを欲しがる選手がいないってどういう事?

点取らないと勝てないし、シュートまでも行けない。
未だそれが出来てないのは誰が悪いって、
監督もコーチも選手もみんな悪いって!

このままだと本当にJFL行く事になるぞ。

そうなったら、監督だけじゃなく選手だって
どこからもお呼びがかからないんだから!

先日の会見で監督は
「あくまでも結果論ですから…」
なんてヘタレた事言ってたけど

大人の世界は結果が全てなんだ

監督は今回の会見でも、選手達にもっと頑張れみたいな事いってたけど
根性だけじゃあ今回の千葉みたいな組織的に連動して
動くチームにはこれからも勝てませんよ。

頑張れ!横浜FC!



2012Jリーグディビジョン2
第3節vs.ジェフ千葉
@フクダ電子アリーナ

●試合終了
横浜FC 0 (0-1) 3 千葉

【得点】
12分深井正樹(千葉)
66分兵働昭弘(千葉)
70分深井正樹(千葉)


<入場者数>
6,959人

●試合終了後コメント
(監督 岸野靖之)
「結果、内容ともに残念。チームとしての良さが
全く出せなかったし、出させてもらえなかった。
逆に、相手の良いところを出させてしまい。
勝っていないので、先制されると焦る部分があって。
でも厳しい中で、選手たちは最後まで走って
頑張っていたと思う。とにかく早く結果に
結びつけたいと思う。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑い飛ばしてくれないと

2012-03-16 | だらだらと
芸能界は「年の差婚」ブームのようですが…、普通の暮らし中でも
似たような風潮ってあるのでしょうか?(私の周りではないのですが)

先日驚いた体験が一つ…。父の入院の見舞い&手術立会いは、
いつも私。母が他界し、姉も仕事を持ち家族と東京で暮らしてるので
止むを得ないことですが、入院中2度も間違われました。(;´Д`A ```
父の病室に訪れた20代後半くらいの看護士さんが私を見るなり…
「あっ!失礼しました、また後で参ります」
(*´-ω・)ン?
最初何が何やらわからなかったのですが、ふともしや?と思い追いかけ
「あのー、大丈夫です。娘です」と言ってみると
「そ、そうでしたかぁ」
・・・・・ヽ(゜Д゜;)ノ!!えーーぇーーーぇ、です。
父と私は顔が似ていませんがいくらなんでも~!それはないでしょ。
ダンさんにそのことを話したら、「…フーーン…」の一言。
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ! やだ(・・;)笑い飛ばしてくれないと!!でしょ、参るなぁ。
見方によってそうも見えちゃうのかな??と、ただただ驚きでした。(^_^;)

このところ揺れてますね、地震がまた多くなり不安です。今朝も起床の
1時間前4:20にグラグラ~で目が覚めビックリでした。(´`)=3

明日は千葉戦
家の用事でダンさんと残念ながらスカパーから応援です。
お天気が心配ですが、スタジアムへ向われる横浜な皆さま、お気をつけて
お出かけください☆

選手の皆さーん!! 頑張ってください☆
ヨ・コ・ハマー♪ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ♪ヨ・コ・ハマー 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドン決定!

2012-03-15 | サムライジャパン
U-23 ロンドンオリンピック出場おめでとう!

よかった。最近「なでしこ」ばかり目立ってたもんな。
別にいいけど。

これで日本代表もまた繋がりましたね。

各世代で隙間が出来ないで大きな大会に出場して行く事が
A代表へと繋がっていく。
そこ、大事ですもんね。

「ロンドン経由、ブラジルへ!」ってか。

さて、ここからロンドンまでの数ヶ月の間にさらに厳しい選考が
待っておる。最終予選のでメンバー全員がロンドンに行ける訳では
もちろんありません。今回メンバーに入ってなかったあの香川もおるしな。

もしかしたら、オーバーエイジの3人枠も関口監督は使うんかな?
中村憲剛とか監督のよく知ってる選手が選ばれるんかわからんが、
ぜひ、三浦カズの事もを忘れないで欲しい!(え~!)

いや、昨日の試合後にオーバーエイジの話になったら
U-23世代と同じ息子君が一言・・・。

「カズも呼べばいいよ」

僕もヨシミンも今更どうして?
と確かに不思議思いましたよ。ネタか?と(苦笑)
カズはW杯出場は自分の悲願と聞いてますが、オリンピックも出たいのかな?
あの性分なら出たいに決まってるか(笑)

ここからはまじめな話。
息子君を含む彼らU-23世代はJリーグの誕生とほぼ同時期に生まれ育った。

小学校で初めてサッカーを始めたとき、Jリーグで燦然と輝く憧れの
スーパースターが誰であろう我らの三浦カズだった。

だから、あの憧れのカズがもしオリンピックに帯同したならば
「そりゃあ、めちゃテンション上がるでしょ!」
とそういう理屈だそうです。

確かにそうかもしれない。

以前、なんかのTVでも見たが、香川とかカズの事大好きだもんな。
僕にとっての王や長島みたいなもんなんだろうな(古!)

横浜としては、カズがその時期いなくなるのは
非常に厳しいが、仕方ない。別にかまわんよ(いいのかよ!)

関口さん、ちょい考えといてくださいね。

話、変わるが
ロンドンオリンピックの日本代表のユニが
青から赤に変わるとか。いや、青もあるが赤も着るとかなんとか。

どういうことだ。

代表はサムライブルーじゃなくなるんかい。
日本代表はず~っとブルーでいいじゃないか。
そういうもんだし、百歩譲ってシロだろう!

たぶんユニフォームサプライヤーのア●ィダスの
考えた陰謀だな(大げさ!)

うまいとこ突いてきよった!(なんで?)


今更、「代表ユニのデザインが変わったよ」と言われても
青はみんな持っとるし、白でもアウェイ用の持っとる人は多いけん。
「知らん、いらん!って事になってる(かどうかは知りませんが)

買わんでも今までので使い回し出来ますよ!

でも、さすがに赤なんて誰も持ってません。

ユニ買わせるために赤にしたんだ!
なんか赤はやだぞ。まるで隣の韓●や中●みたいじゃないか。

う~ん、さすがマ○公のユニフォームサプライヤーの考えそうな事です。
(マ●ノスは関係ないぞ!)

僕は赤ユニ出たら買うけどな(買うのか!)

頑張れ!ニッポン!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日早い、ホワイトデー☆

2012-03-14 | 行事
DVC00574.jpg
昨日の仕事帰りは、ダンさんとデート♪
といいますか、バレンタインデーにダンさんが
チョコレートを頂いたお返しを選んでくれ!と、
付き合わされたのですが…(´▽`Α)、帰りに一杯♪
ご馳走してくれました~。一日早いホワイトデーでした。
( ^^)Y☆Y(^^ ) Lucky♪
(お酒が飲めれば喜びます;単純…)

昭和な香りのスポーツバー風のお店で乾杯!
(野球のユニホーム…、テレビがあります)
フィッシュ&チップス。白身魚の隣りはスピン?ではなく、
レンコンの素揚げ…(*´・ω・)(・ω・`*)
ヘルシーでおいしくて、ちょっと感動でした。

ダンさん、ありがとうございました~☆(人´∀`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする